真夜中の刑事/PYTHON357の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 8ページ目

『真夜中の刑事/PYTHON357』に投稿された感想・評価

tristana

tristanaの感想・評価

5.0
不都合にも張り切る部下とやたら正義感の強い目撃者、逃げまくるイブ・モンタン、東山千栄子のように肥えたシモーヌ・シニョレ。何よりも思いがけずフランソワ・ペリエを撃った瞬間のモンタンの顔。
t

tの感想・評価

4.0

イヴ・モンタンの逃げ方が毎度小物っぽくて好感が持てる。硫酸には笑った。にも関わらず少ない台詞で終始クールな世界が維持さる。ステファニア・サンドレッリ死後もなお1人の女の手中でしどろもどろする地方警察…

>>続きを読む

イブ・モンタンが自分の不運と長い追いかけっこをする。独り身の刑事の生活が淡々と描かれる。真犯人を捜査するため死んだ恋人の部屋を解体したり、捜査の手を逃れるための常軌を逸した行動がいちいち強烈で感動す…

>>続きを読む
女と話すために道路をぐるっと回るのが端的にこの映画を示していてよい

モンタンのアクションシーンはまあまあだけどガンの描写がカッコいい!三角関係のサスペンスミステリーとしても面白い。雑談なストーリー展開だけどその分狂気を感じる。署長の奥さん役のシモーヌ・シニョレが重厚…

>>続きを読む

これは!!圧倒的!!超絶的!!大傑作!!! 演出方法こそ違えどギョーム・ブラックのような根暗な欲望を湛えつつもそれが行き過ぎてて笑える領域に入っているw

この監督の人間の動かし方の極端さが面白くて…

>>続きを読む

イブ・モンタン主演のフレンチ・ノワール。冒頭の手作り弾丸とお道具掃除のシーケンスは刑事がバンバン犯罪者を殺すハードボイルド展開を想像させるが、中身は全然違う!同じ警察署の署長と警部がお互い知らないう…

>>続きを読む
vinotinto

vinotintoの感想・評価

3.8
演出が作りこまれていて、シンプルに面白い。フィルム・ノワールの秀作。
多少雑だが行動で語りをけん引する力強さが良い。
何がとは言わぬが「円」の主題が最初から最後まで持続するのも見事。
良い。渋すぎやろが。
イブ・モンタンが地べたで回転しながら発砲するの、動きが明らかに鈍いのにカッチョイイの何で。

あなたにおすすめの記事