TOKYO!に投稿された感想・評価 - 16ページ目

『TOKYO!』に投稿された感想・評価

3人ともすごく好きな監督。

ポンジュノの作品が圧倒的に好き。蒼井優がでてるし、全てが綺麗だった。
カラックスは危ういことずっとしてて見ながらヒヤヒヤした。
ゴンドリーは「わたしは最悪。」を思い出した。
HK

HKの感想・評価

-

1
東京都心
開発の谷間の木造アパートが印象的。
なぜ椅子に!?

2
よく分からなかった。

3
香川照之が演じる引きこもり。
古い家の中は
几帳面に整頓されていて芸術的。
蒼井優の透明感。

-…

>>続きを読む
Ponz

Ponzの感想・評価

-

セクション2だけ2回目。

一話目 映画監督を目指す彼と役者になる為共に上京するものらりくらり彼に着いて行く女性。やがて心にぽっかり穴が開き、椅子になる(椅子になる速度がはやい)。彼女には軸がないよ…

>>続きを読む

東京を舞台にこの3人をそろえて作品を作れる豪華さ。



ミシェルゴンドリー
1番わかる。共感性も高い。

ポンジュノ
まあわかる。芸術性と笑いの両立。最高。


カラックス
???????????…

>>続きを読む
海外の監督たちが東京を舞台に撮ったオムニバス。ステレオタイプかと思いきや、意外にも前衛のほうに振れる。
ぺー

ぺーの感想・評価

3.5

映画 TOKYO!(2008)フランス.日本.韓国/110分
監督.脚本 ミシェル・ゴンドリー
     レオス・カラックス
     ポン・ジュノ
主演 藤谷文子 加瀬亮 伊藤歩 妻夫木…

>>続きを読む
mem

memの感想・評価

3.3
カオスだなと思いつつ、こんなことを夢見てしまえる街だよなと思いつつ。
東京という街をBGMに、背景に、おそらく都民は気づかないうちに、毎日映画の中にいる。
のかも。
蒼井優、香川照之、藤谷文子良い

Ending song HASYMO

「「「「糞」」」」


メルド目当てに。
前情報の通りあんまり一貫性のないオムニバスになってますが、3人の監督について知っていると各々のフィルモグラフィーとして楽しめました
海外から見た日本ってこん…

>>続きを読む
pu

puの感想・評価

3.5
東京のカオスな部分をおもしろ可愛く描いている
メルドは気持ち悪いけど少し愛着が湧いて、
もっとやっちまいな!とメルド側の思考になってた

あとはもう蒼井優ちゃんがとにかく可愛かった

あなたにおすすめの記事