イル・ディーヴォ 魔王と呼ばれた男の作品情報・感想・評価

『イル・ディーヴォ 魔王と呼ばれた男』に投稿された感想・評価

戦後冷戦下のイタリア政治を語る上で欠かせない最高権力者であり、同時にマフィアやCIAとの“公然の関係”で知られ、権力を利用して数々の犯罪に手を染めたとされる政治家、ジュリオ・アンドレオッティの実像に…

>>続きを読む
Omizu
3.5

【第61回カンヌ映画祭 審査員賞】
『グレート・ビューティー 追憶のローマ』パオロ・ソレンティーノ監督作品。カンヌ映画祭コンペに出品され審査員賞を受賞、ダヴィッド・デ・ドナテッロ賞では16部門にノミ…

>>続きを読む
砂場
3.0
「夜の外側」「夜よ、こんにちは」と見たので、今度はアンドレオッティ。肌の質感がすごかった。

素晴らしく演出的な映像にうっとりとしていると、僕のイタリア政治への疎さもあいまって、内容がまるで入ってこなかった。
映像の魔術師らしい苛烈で耽美な演出は魅力的だった。

トニ・セルヴィッロが撮影当時…

>>続きを読む

イタリアで長期政権を樹立したジュリオ・アンドレオッティ首相が主人公で、多分、いろいろな噂や裁判劇で不思議な人物像に迫る。
マフィアと結託していたのでは、検察官の殺人に関わっていたのでは、など権力者な…

>>続きを読む
mito
3.6

アーティスティックな画作りをさせたらNo.1のソレンティーノ作品。

イタリアの政治が分からないとイマイチ話が入ってこないのが残念。
兎に角、このジャンルでは有り得ない音楽のセンスは痺れる。
さすが…

>>続きを読む


イタリアの首相を7期にわたって務める一方、絶大な権力のもと多くの犯罪や汚職に手を染めた、戦後イタリアを代表する政治家ジュリオ・アンドレオッティを描く。

1970年代からイタリアでは次々と要人が殺…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事