風と共に去りぬのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『風と共に去りぬ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

「私は神様を証人に誓う。もう二度と飢えに泣きません。
家族にも飢えさせません。
そのためには、騙し、盗み、人をも殺すでしょう。
私は神様に誓う。もう二度と飢えに泣きません。」
痩せた土にあった大根の…

>>続きを読む

この映画は3時間くらいあったので、何回かに分けて観た。スカーレット・オハラの気の強さとしたたかさが、自分の母方の亡くなった祖母に重なっていた。ヴィヴィアン・リーはガチではまり役だと思う。そしてレット…

>>続きを読む

物語の結末はレットと仲直りしてハッピーエンドと思いきや‥‥‥
正直ここで終わるのかぁと若干モヤモヤしました。
しかも、この後レットと一緒になることはないと思ってる方が多く、少し残念というか悲しいなぁ…

>>続きを読む


再鑑賞。
以前見た時には対人関係がいまいち理解できなくて誰が誰だかわからなかったが、今回はある程度押さえてみれて良かった。

時代と文化が違うため、その当時の感覚では見れないのが残念。

スカーレ…

>>続きを読む

ギャン長っ!!!!
名作と聞いていたのでみてみました!

でもこれでアメリカの南北戦争について知れたから見れてよかった!
現在アマプラに全編後編分かれてるからまだ見やすかった

スカーレットのアシュ…

>>続きを読む
大好き…スカーレットより魅力的なキャラクターはそうそういない。ご都合主義のハッピーエンドだったら絶対好きになってなかったと思う。

スカーレットは周りの人に嫌な女だと思われてるけど、メラニーと子どもを助けたり、タラのために好きでもない人と結婚したり、家族のために仕事を頑張ったり……スカーレットのこと好きではないけど、嫌いにもなれ…

>>続きを読む

"失う前に初めて真価に気付くタチだからな"


スカーレットオハラと名前だけが噂に乗って届いてたけど、ようやく!!

いやー夕陽に映る影や、端側に必ずある木々の陰影などとにかく黒とオレンジ、光と陰影…

>>続きを読む
登場人物たちの言動と行動に理解できない部分がたくさんあったけど、ディズニーみたいな雰囲気、衣装で楽しかった
どんどん展開が変わって続きが気になる感じだった
人生の最後まで見たかった〜

あなたにおすすめの記事