◼️強く、たくましく、欲しいものは全部手に入れる──そんなスカーレットの姿に、どこか心がざわつく◼️
「午前10時の映画祭15」にて〜🎬
4時間があっという間〜
今回、名作を大画面で…
何十回と観た大好きな映画。
ヴィヴィアン・リーもオリヴィア・デ•ハヴィラントも大好きな女優さんだしストーリーも豪華な衣装も調度品も全て好き。
アシュレイを演じたレスリー・ハワードだけが気に入らな…
多くの男性から愛されるほどの美貌を持つスカーレットが愛や戦争に翻弄され、様々な悲劇を乗り越えて強く生きる物語。前半部分は裕福な家庭で多くの男性にアプローチされて生てきたスカーレットがアメリカ南北戦争…
>>続きを読む高校生の頃。お正月に暇すぎた僕は、自室に4時間こもって『風と共に去りぬ』を見た。それ以来10年、一度も見る機会がなかったが、今回縁あって鑑賞。
南北戦争前後のアメリカを舞台に、主人公であるスカーレ…
7万票のリクエストから25本を厳選した今年の『午前十時の映画祭15』。
本日は今でも世界歴代興行収入第1位、ロマンス映画かつスペクタクル映画の金字塔『風と共に去りぬ』をTOHOシネマズ新宿さんで鑑賞…
見応えあったー!
平穏に裕福な家でメイドさんに世話されながらパーティで男たちを奔放に翻弄してきたスカーレットが、南北戦争を機に家族を養うため奮起するくだりはカッコよかったです。
生きるためになり…
こんなに古い映画初めて観ましたが、ハマりそうです。
約60年前なのにこのスケールはすごい。
たくさんの人、豪華な衣装と装飾、セット。
原作は読んだことありませんでしたが、有名ですよね。
ラブストー…
「戦争が終われば、戦った理由も分からなくなるさ」
長いのに面白くってノンストップで観てしまった!
特に心に響いたり印象に残ったりしてることはそこまでないんだけど、連ドラ感覚で一気にいきました!
…
想像と違う😳!!
王道のラブロマンスかと思いきや、全く違う。激動の時代を生き抜いた女性を描いた作品。
短気で自己中心的なスカーレットはよくいる悪役キャラのみたいで最初はあまり好きになれなかったものの…
時代背景は南北戦争時代、ヒロインは決して万人ウケするタイプではないし、パッピーエンドで終わるわけでもない。にも関わらずアメリカ映画史上最多観客動員数の記録は今も変わらない。スカーレットの魅力に気づい…
>>続きを読む(C) 1939 Turner Entertainment Co. (C) 1999 Turner Entertainment and Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.