ライトスタッフに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「ライトスタッフ」に投稿された感想・評価

shin

shinの感想・評価

4.6

実話。
古くて長い。ネガティブな先入観からずっと鑑賞できていなかった名作。
ソ連・ガガーリンの「地球は青かった」からアメリカのマーキュリー計画終了までの宇宙競争の映画化。
この当時の宇宙開発における…

>>続きを読む

トム・ウルフによる同名ベストセラー・ノンフィクションを、フィリップ・カウフマン監督が映画化した群像ドラマ。59年から63年にかけて実施されたマーキュリー計画(アメリカ初の有人宇宙飛行計画)の飛行士に…

>>続きを読む

おー!良作!
どこまでも大空を駆け上る男たち(7+1人)の物語。めちゃくちゃにアツかった!!

特に7人の宇宙飛行と飛行機の最速記録更新を目指すイエガーの飛行とのコントラストがすごくよい。宇宙飛行の…

>>続きを読む
卵

卵の感想・評価

5.0

ロケット爆破されたし観た。めっちゃ好き

俺は俺でやっていくぜ

グレンが焼け死にそうになった場面からパレードのシーンの移行がぶつ切りすぎてめっちゃ勘違いしてた。ララランドみたいに現実にならなかった…

>>続きを読む
takebouki

takeboukiの感想・評価

4.4

傑作。初見。先日トップガンの新作を観たばかりなので、いかにこの作品の影響を受けているのかがよくわかった。作られたのが冷静時代なので、アメリカ万歳なのは仕方ないが、それ以上に夢を追う気持ちや家族愛に溢…

>>続きを読む
のり

のりの感想・評価

4.5

マーキュリー計画で宇宙を目指すパイロットたちの話
映画の雰囲気、各パイロットたちの苦悩、孤独に未知の記録へ挑戦する姿はとても良かった
実際の宇宙計画に則ったストーリーなので、長編にも関わらず、違和感…

>>続きを読む
ち

ちの感想・評価

5.0

航空機のシーンはトップガン、訓練は宇宙兄弟に似てる気がした。これ参考にしてるところもあるのかな?

宇宙飛行士はもちろんすごいけど、奥さんとか送り出す側もものすごい勇気がいるんだなって思った。

み…

>>続きを読む

3時間越えなのに全然ダレない。むしろあと3、40分期待した。
コミカルな部分も多いし、飛行シーン、パイロット選出のための様々なテスト、それぞれの妻たちの心情、全部面白かった。

ロケット機側(イェー…

>>続きを読む
ジミーT

ジミーTの感想・評価

5.0
この映画は「アメリカン・グラフィティ」と二本立てにして鑑賞すると何故か合うんですよ。
ウソだと思うなら、やってみて下さい。ほんとですから。
ただ、長いので1日つぶすつもりでどうぞ。
Supernova

Supernovaの感想・評価

4.4

完全版(193分)を見た。

宇宙開発競争黎明期のアメリカで実在したマーキュリー計画という有人宇宙飛行計画を取り巻くお話。

『トップガン』と『トップガン マーヴェリック』からは本作への絶大なリスペ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事