サイレント映画からトーキー映画へと移り変わる頃のハリウッド。人気スターのドンとリナもトーキー製作へと乗り出すもリナが悪声なもんだからリナの声をキャシーで吹き替えて製作しようとする話。ミュージカル映画…
>>続きを読むフレッドアステアの映画は結構観てるけど、アステアと共にMGM全盛期の二枚看板だったジーンケリーの映画は初見です🎵
あの有名なシーンを"ザッツエンタテイメント"etcで散々観てるから、全編観た気にな…
ミュージカルはただ歌っているのよりも
パフォーマンス付きのが好きな傾向があります🥰✨
ミュージカル部最近幽霊部員になりつつあったため、久しぶりにミュージカル活動開始‼️
お恥ずかしながらまだ観ていな…
わぁぁぁぁぁ良い!😍😍
これは雨が好きになっちゃう〜☔️
LALALANDのモデルになったシーンも出てきて興奮!!!!
タップダンス楽しそう〜🌼😻😻
"Good morning" めっちゃ好き…
ジーン・ケリーが雨中で魅せるタップ
ダンスが有名な作品がコレかな!?
やっぱりいいですよタップダンス👞
スピード感!テクニック!筋力や基礎
体力だってもちろん相当必要かと🤔
そんなタップはクラシック…
Singin’ in the Rain. Dancin’ in the Life.
「嫌われる勇気」でお馴染みのアドラー心理学に「ダンスするように生きる」という言葉がある。「人生とは、いまこの瞬間…
シネマイクスピアリで1週間限定の上映を知り、鑑賞。
ミュージカル映画の名作として挙げられる作品を観れたことが嬉しい。ミュージカルが好きだと再認識した。
そして鑑賞直後に日傘を差し、晴天の中で歌い出…
(C)アイ・サウンド