細雪 ささめゆきに投稿された感想・評価 - 31ページ目

『細雪 ささめゆき』に投稿された感想・評価

rkyk

rkykの感想・評価

3.6

古典版・海街Diary。(超適当)
是枝さんは小津さんの脈を継いでると評されたりしている様だけど、市川崑によるこの作品も劣らず美しい姉妹が出てくる。岸恵子さんもさすがに麗しいけど、吉永小百合さんや古…

>>続きを読む
fu

fuの感想・評価

4.0
古手川祐子のこいさんが可愛くて可愛くて、セリフを真似て遊んだのが懐かしい。四姉妹が華やかで、女優さんを見ているだけで楽しい。
fuo

fuoの感想・評価

3.8

桜の美しさや豪華絢爛な着物の数々が素敵で、味わい深い映画でした。

四姉妹、全員中身は違えど、強かですね。彼女達の芯の強さを感じる映画で、時にはぶつかり合ったりもしますが、思わず笑える場面も。

そ…

>>続きを読む
茻

茻の感想・評価

3.0

女友達と着物でお出かけしたくなるガールズムービー…的な紹介をどこかで聞いて以来ずっと気になっていた映画。

ひたすら関西の景色と衣装のゴージャスさが眩しかった。羨ましい。出てくる場所も良くて、確かに…

>>続きを読む
もた

もたの感想・評価

3.9

心理描写がとても緻密で、大きな山はないけど名作と言われて何度も映画化されるのが頷ける
本当にみんな自然な人物造形で、たとえば2017年の今リメイクしたとしても全く違和感なく作れそうな気がした
望遠を…

>>続きを読む
ゆうき

ゆうきの感想・評価

4.0

原作と比較すればもちろんカットされてる部分が多いんだけど配役・衣装・背景・小道具どれをとってもすばらでした…観たあとの余韻がすごい。細雪は日本の幽玄美の結晶と言っても過言ではないとおもうの
蒔岡四姉…

>>続きを読む

一瞬の永遠性。

冒頭花見の場面だけでも一見の価値がある。いいから見てほしい。
絵巻物のように雅びやかで夢まぼろしのごとく美しく、なんて壮観。ため息がもれる。
そしてすべて見終わるとまた、この光景が…

>>続きを読む
おぼろ

おぼろの感想・評価

1.0

このレビューはネタバレを含みます

本を読んでいたからたまたまBSでやっていたから観てみた。昭和を感じさせる。内容は途中で終わる。世界観はあんな感じで淡々と当時の日常を描いている。

長いけどいい。
着物と言葉の美しさ。
失われつつある日本の美を引き留めている映画。こいさん、きあんちゃん、ごりょうさんなどもう消えかかっている日本語がたくさん出てくる。
今では考えられないけど、この…

>>続きを読む
nezumiii

nezumiiiの感想・評価

4.3

話し方、華やかな四姉妹、思惑、計算高さ、上流意識の良さと悪さの両面が描かれていてとても面白かった。もちろん映像も美しいけれど、それがメインではなくあくまで人間ドラマを引き立たせるためにあるのが品がい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事