不思議の国のアリスというよりかは不気味な国のアリス。幻想的なアリスの物語にヤン・シュヴァンクマイエル監督の紡ぎ出す気味の悪い・不穏な・奇妙な世界観が混ざり合う。アンティーク調の家具だったり物だったり…
>>続きを読むディズニーの不思議の国のアリスを、不気味要素MAXにした感じ
なぜか昔の映画なのに映像が綺麗
不気味だけどどこか引き込まれる感覚が好き
頭の中の妄想を変に着色せずにそのまま映像化したような作品
この…
何度もクッキーを食べ、インクを飲み、小さくなって大きくなって
多分意図はないんだけど他の生き物たちを攻撃して
おとぎ話なんだけどなかなかバイオレンス!
人、人形、イラスト 混じり合ってとにかく頭…
88年にしては映像綺麗すぎんか?
ベースはあの”アリス”だから、終始謎のシーンが続く
ストップモーションの良さ 不気味な感じとかそれでいて生きている感じが最大限活かされてた
空耳で「誰?」って聞こ…
©CONDOR FEATURES. Zurich/Switzerland. 1988