アリスに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『アリス』に投稿された感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ウサギの姿が不気味で良い
アリスの表情があんまり変わらないのも気味の悪さを増幅させてて良い
『不思議の国のアリス』の不条理さを濃縮した感じが凄い
数年ぶりに観た。すばらしいなあ。

だけど、原作の(言葉による)ワンダーがあまりにもワンダーなので「まあこのくらいはやってもらわないとね」とふがふが言いながら眉毛を上下させる。
datton
3.3
ヤン・シュバンクマイエルらしいシュールな雰囲気で、ウサギとか出てくる生き物の見た目が全然可愛くないところがまた良い。

ディズニーの不思議の国のアリスは何度も観たことあるけど、恥ずかしながら原作は読んだことなし。この映画のアリスが一番原作に近いって結構言われててびっくり。
ディズニー版アリスもトンチキな世界観ながら出…

>>続きを読む
3.6

女の子が語る時の口元のズームアップとチェコ語の相性が良かったし、ストップモーションも…オテサーネクと重なるものが多い
引き出しの取っ手が毎回外れちゃうね
ディズニーの不思議の国のアリスを見返したくな…

>>続きを読む
アリスの子可愛い。
世界観は好きなのだけど、全体的に淡々としてるため家で見るとちょっと眠くなってしまう…。
映画館で見たほうが良いなと思った。
4.0
ヤン・シュバンクマイエルの世界観と撮影技法の良さを体現できたいい映画でした。彼の”アリス”の世界観が映画館で見れたことが幸福です。
頭の片隅にレオス・カラックスの”アネット”が浮かびました。
tomoko
3.5
2025/370本目
子供向けではないよ。東欧独特の美術センス。すごすぎて新鮮。本当に不思議の国すぎる
3.5

なんとも言い難い不思議な魅力のあるアーティスティック不気味ワールド。白ウサギの傷口から、おが屑が溢れるシーンは私にとって最早ホラー

"女の子って何で出来てる?"
というMother Gooseのよ…

>>続きを読む
Tetsu
4.0

初めての不思議の国のアリスがヤン・シュヴァンクマイエルという。
でもこれこそが不思議の国のアリスなのでは。

目のギョロッと感やコリアージュのようなモンスター達。ヤン・シュヴァンクマイエルの世界観が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事