不思議な国のアリスが、当監督によって再解釈され、ストップモーション映画となった本作。
撮影技術に驚く一方、グロテスクとも言える表現の数々に気持ちが悪くなり、頭が痛くなってしまった。
特に、時計に…
ツイートでこの映画が回ってきて興味本位で鑑賞
奇想天外で不気味なアリスの世界。
動物は怖いし夢に出てきそう
出てくる食べ物は全部美味しくなさそうだし釘や押しピンは視覚的に毒を表現してるのかなって思…
ヤン・シュヴァンクマイエルの映像作品としてみると非常に興味深いが、映画としてみると激しく眠気を誘うたいくつな作品
もっとかいつまんで話を構成してショート作品にでもすれば見れたと思うんだけど、独自の…
ヤン・シュヴァンクマイエル監督版の不思議の国のアリス🐇
シュールで鬱屈としていて機嫌が悪い感じがtheチェコ映画🇨🇿って感じ(大偏見)
不気味さや表現の容赦のなさは、ある意味ディズニー版より本来の…
©CONDOR FEATURES. Zurich/Switzerland. 1988