キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャンのネタバレレビュー・内容・結末 - 18ページ目

『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ハッピーエンドで終わるのはそれまでに傷つけてきた人があまりにも報われないと思った。
子供の頃観たときはコメディだと思ってたけど、大人になってから見たら、ディカプリオが不憫で胸が痛かった。
昔の捜査ってゆったりしてたんだなぁ。
初めて詐欺じゃなくて本当に職につく場面は泣けました。
ママひどいね傷ついたねフランク!!パパも脱税は良くないけどかっけぇおじさんだったね!
やーーすごく楽しかった。こういう後味の映画大好き。

2024.02.15 U-NEXT吹替
2024年58本目

んじゃこれめちゃ面白い
もっと早くみとけばよかった

ディカプリオはほんと悪いカリスマが似合うな
婚前パーティーのシーンはウルフオブウォ…

>>続きを読む

▶︎2024年:22本目
▶︎視聴:1回目

まず一言で表すなら、“ザ・目から鱗な話”ってことです。

そして、フランクの真実の愛を探す物語だと思った。

飛行機のトイレから脱出してたのはさすがにビ…

>>続きを読む

多感な時期に両親が離婚し、気持ちの行き場なく暴走する少年の話なんだけど普通の少年とはグレるベクトルが全然違う。パイロットになりすまし、不正に金を手に入れ、時にはFBIの前で秘密警察、時には弁護士、医…

>>続きを読む

昔に流行っていて、当日は観てなく、やっと観てみたら普通に楽しかった。

好奇心からの願望、家族のため、人との関わりが欲しかったのかな。と感じた。

犯罪者も人なんだな、と思った。

母親がラスト娘を…

>>続きを読む

ディカプリオめっちゃかっこいい。
最初のシーンから殺されてバッドエンドとかやと思ってたから終わり方が意外やった
途中おもん無いと思って途中で諦めそうなったけど頑張ったらおもろかった
なんかそんな淡々…

>>続きを読む

実話なのか!?とビックリするほどの詐欺具合だった。次々騙す様が見てて気持ち良いし、私もプレイボーイ詐欺師のレオ様を見てキャーキャー言いたい笑

とても賢くて人心掌握術に優れていて、でも本当はまだ子ど…

>>続きを読む

これは良すぎる。なにをとってもパーフェクトだった。名作であり傑作。スタンディングオベーション。

カールという人間が全身全霊でフランクを追い続け、ようやく捕まえ、それが結果としてフランクの心を救い、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事