キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャンのネタバレレビュー・内容・結末 - 16ページ目

『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

「いいね 嘘をつき続けろ
そのうち嘘が本当になるぜ」

ずっと観てみたかった映画の1つ
嘘に嘘を重ねていく、後々痛い目見るってわかってて観るからそういう意味では苦しかった。

副操縦士に医者と次々に…

>>続きを読む

実話じゃなかったら許されないハチャメチャな映画。

まず、オープニングおしゃれ。

小切手詐欺は分かるけど、パイロットに医者に検事は流石にフィクションでもやらんやろってレベル。あと飛行機からの脱走と…

>>続きを読む

フランクは切手偽装犯になり、時にはパイロットに、時には医者に、時には法律家になりながら世界各地を飛び回る。一方FBIのカールは彼を追い続ける。カールはフランクを捕まえられるのか...?

The コ…

>>続きを読む

これが実話なのが1番驚き。
犯罪は努力の方向を間違えただけと言うけど、まさにそんな映画。
どうしたらバレない小切手を作れるかすごく研究してたんだと思った。地頭が良くないとパイロットや医者になりすます…

>>続きを読む
逃げ回る人生に疲れ、今までの経験を活かし自らが犯罪を阻止する側に回るオチにびっくり。ハッピーエンドでよかった。

オススメされて見た映画

事実を基に描かれた映画で配役もとても好きな映画でした。
トム・ハンクスの好々爺な感じがとても良い

描写はあまり多くないけど親父さんとの関係も素直になれない感じが出てて面白…

>>続きを読む

思い出話から。
この映画がおもしろいと聞いて、母と映画館に観に行ったのです。ディカプリオかっこいいし、音楽はジョン・ウィリアムズだし、楽しみ〜なんて思っていたのですが、チケットを買う段になって、母が…

>>続きを読む

器用だし頭いいからどっちでもいけるのね
まさか捕まえる側になるなんて
カールと会えた時嬉しそうだったし追う側追われる側だけど信頼関係築いてて良かった 月曜日にちゃんと出社したとこも良い
面白かった

>>続きを読む

カッコいい、レオ様ー!
何か度々ジーんってくるシーンもあるし、特に最後FBIで働くの偽名じゃなくて本名だってとこがいいよなー当たり前なんだけど。
久しぶりに良かった映画観ました。
実話てのが信じられ…

>>続きを読む
実話な事に驚いた。天才すぎる
絶体絶命の場面でシークレットサービスに成りすまして潜り抜けるシーンがお気に入り
フランクとカールの関係が好き

あなたにおすすめの記事