キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャンの作品情報・感想・評価・動画配信

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン2002年製作の映画)

Catch Me If You Can

上映日:2003年03月21日

製作国・地域:

上映時間:141分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 実話に基づくフランクの詐欺っぷりが素晴らしい
  • レオ様の演技が素晴らしく、特に表情のうまさが光る
  • フランクとカールの穏やかな友情が印象的
  • トム・ハンクスとレオナルド・ディカプリオのコンビが最強で、二人の関係性が良かった
  • 音楽や流れが面白く、オープニングがso cool!
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』に投稿された感想・評価

4.0
225,486件のレビュー
ht
4.1
天才詐欺師とFBIの攻防、って字面にしたらなるんやろうけど、そこからは想像できない切ない物語。そして最後にじんわり温かい。とてもいい映画だった。主演2人の演技が最高。
zero
4.0

序盤からつらい話だなーと思いながら見てたけど、最初のクリスマスの電話でめちゃくちゃ切なくなってしまって、その後はほんとに切なくて切なくて。やめろと言ってほしい、でも大好きな父親は嘘の世界に生きている…

>>続きを読む

捕まえられるものなら、捕まえてみろ(Catch Me If You Can)とは、ことによるとスピルバーグの内的な声の1つではないだろうか。

その作風には「異邦人としての哀しみと才能」のようなもの…

>>続きを読む
らぐ
3.6

レオナルド・デカプリオとトムハンクスのコンビが最高だったですね。これが実話というのにビックリ🫨
友情が生まれていく過程は心が温かくなりますね😌
ほんとに天才だったんだろうなぁ。。
どこまで本当なんだ…

>>続きを読む
ハッタリで上り詰めていく感じが爽快で、華麗なるギャツビーに似てた
見終わってから実話なのを知って驚いた、天才すぎる
4.5
このレビューはネタバレを含みます

ディカプリオ、一種の天才的な才能を持った(しかし明らかに反社会性的な気質を持つ)犯罪者を演じるのが上手過ぎる。
映画のラストはフランクの才能を見込んで、FBIに招き入れたカールとの話に収束していくが…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

今まで通りの幸せな日々を取り戻そうとして詐欺に走ったのに、母は新しい家庭を築き、何があっても味方だった父はこの世を去り、結局何も残らなかったと思うと胸が詰まる。それでも、カールとの間にだけは確かな信…

>>続きを読む
見てるうちに思い出したけど、前に一回見てる。
年取ったから解像度上がってた。
切なかったー。
でも良かった!🎄
レオ様かっこいいしトムハンクスやっぱり好きやなあと再確認

流石の名作、面白かった
4.2
ディカプリオ演技うますぎる
母親見る目とか、目で語る演技上手いなぁ
女の子らは可哀想

あなたにおすすめの記事