二階の他人に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『二階の他人』に投稿された感想・評価

2.5
167.3077

山田洋二監督のデビュー作。
スクリーンいっぱい使いドラマを表現し、安心感を覚える演出。大爆笑ではなく、くすっとさせてくれるコメディ加減も良い
kula
2.8

山田洋次第一作。
ちなみに興行的には失敗したらしい。
小津の影響など著しい。

山田洋次監督はキャリア初期はかなりプレッシャーを受けてたらしいです。現場の隅で泣いたり、とか。同世代に天才大島渚もいた…

>>続きを読む

今から63年前の1961年、12月15日公開。
山田洋次の処女作です。


さまざまなところから資金を工面し土地を購入して2階建ての家を新築し、2階部分を間貸しして借金返済に充てる算段だったのに、2…

>>続きを読む
山田洋次の監督デビュー作。56分のSP。借金で新築したマイホーム。借金返済のため、二階を貸すことに。だが、ヘンな間借り人ばかり。間借り人の毒気キャラで見せるコメディ。
3.0

〖1960年代映画:小説実写映画化:人間ドラマ:松竹〗
1961年製作で、多岐川恭の同名小説を実写映画化の人間ドラマらしい⁉️
二階建ての家を建て、二階を貸し出して借金返済を計画した夫婦が巻き込まれ…

>>続きを読む
3.0
昔の暮らしがわかる歴史的な
資料としてみると興味深い
駅の様子とか…
住宅地の様子とか

ドタバタ人情コメディ
面白かった^_^
3.0

【山田洋次デビュー作はサラリーマンが主人公】
Amazon Prime Videoで山田洋次デビュー作『二階の他人』が配信されていたので観た。Amazon Prime Videoの邦画充実度は本当に…

>>続きを読む

松竹、モノクロ映画、ドタバタ人情ドラマ
出演者、小坂一也、葵京子、瞳麗子
平尾昌章、関千恵子、須賀不二男、永井達郎、高橋とよ、穂積隆信など

【内容】
小坂一也と葵京子の新婚夫婦は東京に一軒家を建て…

>>続きを読む

気づけばこのひと月で山田洋次作品を10本以上見てた。アマプラの松竹チャンネルのおかげ。月330円(税込)なのでマジでオススメしたい。

本作は山田洋次の初監督作品とな。自宅の二階を貸している若い夫婦…

>>続きを読む
時代を感じる
全員が全員ワケありでおもしろい
「(次は)いい人が来ればいいね」って懲りないんかい
特にここが良いって感じではないんだけど、連ドラにしたら見てたかも

あなたにおすすめの記事