226の作品情報・感想・評価・動画配信

『226』に投稿された感想・評価

生活
3.6

最初の殺戮がめっちゃテンポ良いけどそこがピークだった。クーデターを描くならもっと青年将校たちの若さゆえの狂った焦燥感が欲しいところ。
大人数での行軍は絵面としてかなり迫力がある。
竹中直人だけ家族と…

>>続きを読む


五社英雄監督、奥山和由がプロデュース、笠原和夫が脚本と最高の組み合わせのオールスターキャスト大作!
ショーケンの格好良さはもちろんだけど印象に残ったのは佐野史郎のキレた演技。
欲を言えば投降までの…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

見入った!
知識ないのもあって自分にはやや難しかったー
カメラワークや台詞がよかった、気合い入ってる

226って深夜、部下大勢引き連れて標的の自宅に押し入り、妻子の眼前で銃殺or焼殺するかんじなの…

>>続きを読む
3.5

二・二六事件のセミドキュメンタリー映画。
キャストがめちゃくちゃ豪華でびっくり。なかなか事件の原因が今の人には分かりにくいんだろうな…
演出のせいか若気の至りにしか見えなかったり…なんかあっさりと話…

>>続きを読む
《評価》
○ストーリー ⭐️ 3.0/5点満点中
○演技 4.0
○音楽 3.5
○満足度 3.1

2.26事件映画。
豪華キャスト勢ぞろい作品。

2.26事件の内容はおおよそ把握した上での鑑賞。
とにかく沢山の名優が出てくるのは楽しい。こんな人が端役なの、とかね。

ただ、なんだろうな、自らの…

>>続きを読む
4.0
全体的に画面の構図がすごく良かった。
国を思う益荒男の心、ワシにも必要だ。

笠原和夫の脚本を、五社英雄が監督した奥山和由製作。二・二六事件の発生から終結までの4日間を描く。青年将校の群像劇だが、妻の扱いなど顔見世に過ぎない。笠原も出来に不満だったという。佐分利の「叛乱」に遠…

>>続きを読む
3.0

当時の切迫感は伝わってきた。勿論一面的に見るべきではないけど、その後のインパール作戦の悲劇につながる雰囲気を感じた。映画としては、冒頭は良かったけど、クーデターはすぐ実行されて、その後の天皇と政府と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事