男はつらいよ 花も嵐も寅次郎に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 12ページ目

「男はつらいよ 花も嵐も寅次郎」に投稿された感想・評価

c5

c5の感想・評価

3.6

◯男はつらいよ30花も嵐も寅次郎。ついに30作目! マドンナは田中裕子。もうこの時の田中裕子雰囲気ビンビン! 魅了されるわ!

◯沢田研二の恋を応援しつつも自分の本当の気持ちに蓋をする寅さん。珍しく…

>>続きを読む
LUKESIS

LUKESISの感想・評価

4.0

男はつらいよは三周はしてるんじゃないかな、子供の頃父と一緒に観てたの含めて。
人情味の塊のようなドラマに、当時の風景や日本らしさ(日本人らしさ)がたまらないし心が落ち着く。現代を思うと同じ日本とは思…

>>続きを読む

シリーズ30作目の鑑賞。昭和の時代も終盤になってきた作品です。
今回の作品はなんといっても若き日の沢田研二さんが見どころです。
動物園の飼育員、恋に対しては引っ込み思案というシャイな性格が見た目の2…

>>続きを読む

昨日はみのりちゃんの結婚に!待ちに待った作品が期待はずれ!と泣きっ面に蜂やったマシンボーイ…
しかし今日はフィルマに城定監督の新作が2本も登録されたからたちまちご機嫌よ!ぺろぺろ、今週末に公開かぁ!…

>>続きを読む
nattyan9

nattyan9の感想・評価

4.0

た、田中裕子!!
 
巧いっ!
群を抜いて巧いっ!
揺れに揺れまくってる。
生感が凄いっ!
 
沢田研二も
達者だなぁ。
歌手なのに。
関西弁は、めちゃくちゃ新鮮。
しかも、
非モテキャラできるって…

>>続きを読む
別れ際、寅さんの一言で彼の想いがはっきりと現れてしまう。
そう、これは「男はつらいよ」なんだ。
三郎青年は最初奥手で情けない感じだったんだけど、寅さんの働きでめちゃくちゃカッコよくなる
螢子さんの悩みっぷりも良かった

2人の嬉しさと寅さんの切なさが同時に来る神回


231004
2回目

初、寅さんシリーズ。

先輩が勧めてくれたのでオススメされた30話を。昔のエンタメを味わえる良作。
人情感じる寅次郎はキャラがすごい
男尊女卑というかセリフの要所要所に時代感じる部分含め見ていて色々…

>>続きを読む
lag

lagの感想・評価

3.9

神社の鈴を落としてしまう。店先で会った派手な幼馴染みは夫を車で待たせてた。松茸よりインスタントラーメン。大分の温泉街。船橋の実家から通う一流デパート勤務の蛍子さん。奈良出身で動物園勤務の親孝行な三郎…

>>続きを読む
millik

millikの感想・評価

3.3

ジュリーと田中裕子の夫婦になったコンビのラブストーリー。長渕剛と志穂美悦子といい、男はつらいよはキューピッド率高い。それだけ現場の雰囲気がいいのかなぁと想像。
温泉街から始まり、ジュリーが霊長類の飼…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事