ペーパー・ムーンに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ペーパー・ムーン』に投稿された感想・評価

kota

kotaの感想・評価

-
24.5.24 U-NEXT
otayu

otayuの感想・評価

4.0

●両親を失った娘を、詐欺師が一時期的に見ることになり、一緒に詐欺を働きながら旅をするロードムービー。
●詐欺師と娘のキャラクターが魅力的。
詐欺師の生業とキャラを短く紹介するのが上手い。(聖書を売り…

>>続きを読む
sixpence

sixpenceの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

楽しい映画だった。
次から次へと色んな事が起きて飽きない。
こういう作品、好きです。

「ボール紙の海に浮かぶ 紙の月でも
 私を信じていれば 本物のお月さま」
ぼぶ

ぼぶの感想・評価

4.0

ラストシーンがおしゃれだったなぁ。
アディとモーゼの関係をウェットに描きすぎず、それでも信頼が生まれていっていることは伝わってくるのが素敵だった。
アディの賢さは生まれ持ったものなのか、それともそう…

>>続きを読む
キリコ

キリコの感想・評価

4.2

テイタム・オニールの仏頂面のパワーよ。トリクシーがアディに本心を吐露する草むらのシーンが好き。パパ(仮)と金を搾り取る女の仲を裂く、というのが中盤の山場になってるのも何ともバカバカしくてかわいい。あ…

>>続きを読む

ロードムービー。
聡い子供とオッサンのドタバタ。
ちょっとハラハラがあったりして辿り着いた先の
叔父さんも叔母さんもとても良い人そうな所。
全部好き。

本当の親子が偽の親子を演じて本当の親子のよう…

>>続きを読む
サスケ

サスケの感想・評価

3.5
ロリコン大歓喜ですわ
子供の頃鑑賞
Furuyama

Furuyamaの感想・評価

4.3

ユーモラスで微笑ましい会話の掛け合いが世界恐慌後のどんよりした時代の雰囲気と対比的で味わい深い面白さがあった。

カーチェイスの場面など迫力あるシーンにはとても引きつけられたし、ラストにかけての展開…

>>続きを読む

今じゃ絶対に作れない映画なんじゃないの?と妙に考えてしまうところもあった。

テイタム・オニールの快演っぷりと物語が進むにつれて築かれていく関係性に見入ってしまった。

こういうバイオレンスさのない…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事