ダイヤモンドの犬たちに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ダイヤモンドの犬たち』に投稿された感想・評価

二流監督のヴァル・グェストにしては、豪華俳優のアクションにした。それでもB級感は拭えない。本作を最後に劇場公開作はない(1本ビデオスルーあり)。
松竹セントラルにて。

息子フォンダ等出演、シンジケートダイヤ企業のチンピラ話、基本シナリオ西部劇です。

観終わりユーチューブで久保ジャーの同名曲も併せ観たがじじいよく聴くのは、当時彼が肩パットバリバリでBBCに乗込んだ…

>>続きを読む
2.2

この邦題をデヴィッド・ボウイの『ダイヤモンドの犬(Diamond Dogs)』から引用したかどうかは知らないが、涎を垂れ流し宝石に群がる犬たちは姿勢を低くし尾っぽを股に挟んで静かに獲物を狙う。

灼…

>>続きを読む
AONI
2.5
立ち去り際にスカートを引っぺがすテリー・サバラス。動揺もせずに、悠然と立ち構えるモード・アダムス。
アクションシーンよりも、遥かに見応えあるシーンだ。
2.7

基礎体力のない俳優さんたちのことは忘れて、砂漠の中でもスタイルをまったく崩さない激シブなテリー・サバラスを味わうための作品。

ラストが違うと全く違う印象になったのだろうと思われるが、どこまでも続く…

>>続きを読む

砂漠の中にあるダイヤモンドの倉庫。
そこを襲撃する5人の男たちと、計画に気付いた社長が阻止しようとするアクション。

サングラスをかけたテリー・サヴァラスの怪しさ。
それ以上にクリストファー・リーの…

>>続きを読む
2.8
結構穴のある脚本な気がするんだけど、ドライな銃撃戦と砂漠でのカーアクションにはアガる。音楽がファンキーなのもずるい。
3.0

TSUTAYA発掘良品よりレンタル。
ヴァル・ゲスト監督作。

アフリカの砂漠地帯を舞台に、ダイヤモンド会社の地下金庫に眠る大量のダイヤを狙う強盗団と、警備責任者の対決を描いたクライムアクション。

>>続きを読む
3.0
ヒゲ面フォンダ
いつ頃の歌だ? 30秒位前かな
って黒人さんと楽しげに砂漠突っ走ってる最初のカットが最高潮
もか
2.5

40点

時代遅れではあるものの
「ダーティメリーとクレイジーラリー」
の傑作を観た後なので、
流石にんー、イマイチだなあと感じてしまった。

ちょっと長くかんじられた。

騙された、側のピーターが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事