特攻大作戦に投稿された感想・評価 - 23ページ目

『特攻大作戦』に投稿された感想・評価

takandro

takandroの感想・評価

4.5

40回PFF

リー・マーヴィンの映画、あんま見たことないはずなのに見慣れてる感じなんでだろ〜
面白すぎ。笑いこけた!イングロリアスバスターズか!
とにかくテンポの良さ…上手くできてんな〜。

青軍…

>>続きを読む
一

一の感想・評価

-

二十歳前にDVDで観て以来、初めてスクリーンで拝むリー・マーヴィン少佐のでかい顔。というか好きな顔しか出てこないから幸せいっぱい。温かい目でダーティー・ダズンを見守るただただ人の良いジョージ・ケネデ…

>>続きを読む
an

anの感想・評価

4.3

オープニングからしてもう最高。だがやはり中盤からわかりにくいところもある。ヒメネスがあっさり死ぬとか囚人キャラへの執着がほぼないのはアルドリッチ的というべきか。しかし今見ると微妙に笑えないところも …

>>続きを読む
tmr0420

tmr0420の感想・評価

4.5
紅白戦のサバゲー感、まさにプロレスとしての戦争って感じで楽しかった。終盤の厳しさを味わうよりはついホモソー祭りとして観てしまう…

前半の訓練にマーヴィンのかっこよさが全て詰まってる。荒くれ者たちを圧倒的な飴と鞭で懐柔していく姿に憧れる。

模擬戦のどんでん返しも面白いけど、ラストの実戦は一瞬たりとも見逃せない。
ジム・ブラウン…

>>続きを読む
ノリが軽い。
殺人鬼が降臨したり、ピンポンダッシュ爆殺したりしてるけれど、なんか軽快であと腐れが無い。
eigajikou

eigajikouの感想・評価

4.3

男、男、男な戦争映画。長尺でも弛みなし。スター大勢出演でもギチギチ感なくオレがオレがの人もいない。メンバーの呆気ない死に情感持たせない描写素晴らしい。観客の年配男性率かなり高かったけどせっかくのPF…

>>続きを読む
とにかく時間配分がすごい あと、戦略大作戦と間違えてる馬鹿がいる↓

ようやくやっと本作を観れることになった。どちらかと言うとオマージュ作品としての「イングロリアスバスターズ」とパロディーである所の「トップシークレット」の元ネタといった印象が強い。先にオマージュとパロ…

>>続きを読む

家人のオールタイムベスト。死ぬまでに何度一緒に見るのであろう。『大脱走』『荒野の七人』に負けないオールスターキャスト。君たち戦場さまよいすぎ。スポ根な前半と作戦ものの後半。一粒で二度美味しい。『刑事…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事