フランケンシュタインに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『フランケンシュタイン』に投稿された感想・評価

前置きとして「超恐ろしい話ですよ!覚悟して観てくださいね!」って入りなのにそんなでもなかったような🤔
炎で追い立てられている怪物が弱々しくて普通に可哀想だったな。

やっぱフランケンシュタインはケネ…

>>続きを読む

超有名な古典作品「フランケンシュタイン」を鑑賞。

フランケンシュタインが怪物の名前ではなく、怪物を生み出した博士の名前と知ったときは本当に驚いた。パブリックイメージは恐ろしい。

誰もが知っている…

>>続きを読む

デル・トロのを観たので比較に視聴。これはこれで面白かった。フンガーフンガーのタイプの怪物がよくできてて素晴らしい。ちゃんと悲しい話に仕上げてて感じるところが多かった。落雷を利用して怪物を作るのは原作…

>>続きを読む
こんなに昔の作品観るの初めてかも?
デルトロ版を観たから観てみた!

元々はこうだったのかと知れたけど
デルトロ版の素晴らしさも改めて痛感!
3.0

25年98作目。

デルトロ版を観たついでに視聴。
70分と短尺だけあり、
モンスター物としてはいいが
ドラマとしては物足りない。

キャラの役割もデルトロ版とは違うので
最初は戸惑った。

怪物視…

>>続きを読む
ヴィクターではなくヘンリーだったのか
村人の拒絶と殺意の高さがすごいな。
kaorui
2.5

松明を持った人々に追われ立て篭もった水車小屋、丘の上で哀しく燃え崩れるスペクタキュラーなショットが今作を映画史に刻みつけている。
僕はやはり少女と花の船を浮かべる湖のシーンが好きだ。エリセの「ミツバ…

>>続きを読む
哀しきモンスター。

100年近く前の作品でも、それなりに楽しめるんだよな。

デル・トロ版フランケンシュタインが公開されるとのこと。なんかすごいタイミング。
まゆ
3.0

このレビューはネタバレを含みます

デルトロ監督の方を見た後だから、あまりにも怪物倒してめでたしめでたしな終わり方でショック!笑
女の子は意図せず殺してしまったけど、燃える風車で叫ぶ怪物の悲哀よ...🥲
定着しすぎているこの怪物の造形…

>>続きを読む

いわゆるマッドサイエンティストなんだけどこれを1931年に発想したのがすごいな。

中盤ぐらいから普通の人ぐらいの知能があるw

ヘンリーは死んじゃったのかな?

シンプルでわかりやすい話。

手作…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事