レイジング・ブルの作品情報・感想・評価・動画配信

レイジング・ブル1980年製作の映画)

RAGING BULL

上映日:1981年02月14日

製作国・地域:

上映時間:128分

ジャンル:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • デ・ニーロの役作りが凄く、特にムショで怒りを爆発させるシーンが印象的だった。
  • デ・ニーロとジョーペシのコンビがハマり役過ぎる。
  • ボクシングシーンは言うに及ばず、ジェイクラモッタ引退後が胸に沁みる。
  • デ・ニーロの体重の増減は、もはやボクサーの減量を上回る神業。
  • ボクシング映画かと思ってたら、結構な人生映画。自分に甘く人に厳しい。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『レイジング・ブル』に投稿された感想・評価

3.9

『ロッキー』のようなフィジカル映画を想像してはいけない。これは男の見苦しい「束縛」をテーマにした痛々しいメンタル映画である。特に心当たりのある人やカップルは絶対に見ない方が良い(笑)。ロバート・デ・…

>>続きを読む

今日から前からしたかったスコセッシ特集をやることにした
いわゆる名作と言われてるあれを案外みてないのでまずはこれから
白黒画面の特性を活かしまくったボクシングシーンがとにかくイカすっつーかシンヤツカ…

>>続きを読む

マーティン・スコセッシは人の半生を生き生きと生々しく描き出す。
目が離せないとはまさにこの映画。
ボクシングのシーンではもう全シーンかっこいい。匂いまで伝わってくるようだ。シュガーを目の前にした時の…

>>続きを読む
RH2017
3.3

個人的に初めて観る超有名作品シリーズ。

話自体はなんてことないが、とにかくデ・ニーロとジョー・ペシの演技力が凄すぎた。
特にデ・ニーロはあの現役プロボクサーの痩せマッチョと中年太りの身体をリアルに…

>>続きを読む
悠嗣
2.1

弟可哀想すぎるし、ラストのハグとかキスせがむ姿がホンマに胸糞悪かった。
途中の浮気を疑いだしたシーンに至っては最早ホラーやん。と思って笑ってしまった。
ラストのシュガー戦は白黒映画という事を存分に活…

>>続きを読む
3.3
デ・ニーロとジョー・ペシのキレ演技が笑ってしまうほどにうまい

実在のボクサーを題材にした伝記映画だった

同じモノクロでも場面によって質感を変えていてスコセッシ監督の緻密さを感じる

伝記映画で、アカデミー賞とってるし気になってるたやつ

ギャングものじゃないのに、めっちゃスコセッシ全面に出てた

この時代に役作りで激しい体重増減するのすごいし、後半の戦ってる気迫もすごいけど、ち…

>>続きを読む
Shion
3.8

ボクシング界のチャンピオンとなり栄光を手に入れハッピーな人かと思いきや、私生活はボロボロの人のお話。
最後の場面で、I'm the bossというセリフを連発して言ってて、そういう心が妻との関係、兄…

>>続きを読む
蛯鯛
3.5
スコセッシが描く男性像の普遍性が、最も洗練されているように感じた。
ひゅ
3.6

『ロッキー』みたいな話を想像してたけど全然違った。ジェイク・ラモッタというボクサーの半生を描いた伝記映画。
ボクシングシーンの迫力といい、役作りといいデニーロって本当に凄い。
白黒なのがめちゃくちゃ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事