テシス 次に私が殺されるに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『テシス 次に私が殺される』に投稿された感想・評価

昼猫
3.4

👻😱真夏のホラー映画祭り その49😱👻

あらすじ
映像学科の女子大生アンヘラの担当教授が殺され、現場に居合わせた彼女は、教授が死の直前まで見ていたビデオテープが、ある女学生が惨殺される内容のスナッ…

>>続きを読む
ちの
3.1
ストーリーは面白く、サスペンススリラーとしては良作。二転三転するやり方は素晴らしい。
3.5

長編デビュー作品として素晴らしいクォリティ。さすが次作でオープンユアアイズを撮るだけあります。もうちょいテンポ良く撮れたと感じるけど、二転三転する展開は飽きさせない。ミツバチのささやきのアナトレント…

>>続きを読む
I9
3.2
二転三転して犯人がわからないのはいいけど、二転三転しすぎて長くて少ししつこい気もしてくる。
最後、病院でみんなテレビニュースに釘付けで人の好奇心の恐ろしさに気づかされる。

VHSタイトル:
「殺人論文 次に私が殺される」
初公開時タイトル:
「次に私が殺される」
【字幕版】
○′96 11/23, 25
『東急レクリエーション60周年記念 シリアルキラー・ナイト('9…

>>続きを読む
mia
3.8


論文の参考にしようと見たら、それが本物のスナッフフィルムでしかも大学に犯人がいる…てなるスリラー🎥🔪

しかも犯人と怪しまれるのがイケメンなので、露骨にイケメンアピしてくる訳じゃないけどちょっと…

>>続きを読む

以前から凄く気になっていた作品。
疑わしい人物が二転三転してマジで犯人が誰か最後の最後まで分からなかった。

殺人ビデオという好奇心をくすぐる題材や、映像のざらついた質感や日本で有名なスター俳優がい…

>>続きを読む
鰻重
3.9

これサスペンス映画だと思うの🌀
何で区分がドラマに???

主人公が【映像における暴力】をテーマに論文を書こうと資料を探していると、校内でガチのスナッフビデオを発見してしまう…という話!

監督はア…

>>続きを読む

【ストーリー】
映像学科のアンヘラは論文の調査の為、スナッフフィルムをみたいと担当教授に頼む。しかし後日、アンヘラのためにビデオを探していた教授はとあるスナッフフィルムを鑑賞中に亡くなってしまう。そ…

>>続きを読む
3.5

『オープン・ユア・アイズ』『アザーズ』のA・アメナバール監督が23歳の時に撮った処女長編作品。

突然死した教授が観賞中だったビデオを持ち帰るが、そのビデオがスナッフ・フィルムであったことから主人公…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事