ブギーナイツの作品情報・感想・評価・動画配信

ブギーナイツ1997年製作の映画)

Boogie Nights

上映日:1998年10月10日

製作国:

上映時間:155分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • キャラクターの魅力があり、誰の話でも楽しめる
  • 長回しやカメラワーク、音楽が最高で、見ていて飽きない
  • 70年代から80年代の雰囲気や音楽が良い
  • PTAによる緊迫シーンや爆竹少年のアイデアが素晴らしい
  • 映画制作は新しい家族を作ることだと教えてくれる、笑えて泣ける作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ブギーナイツ』に投稿された感想・評価

★★★liked it
『ブギーナイツ』 ポール・トーマス・アンダーソン監督
Boogie Nights

ポルノ映画ビジネス

マーク・ウォールバーグ as 新人男優 エディ
&ジュリアン・ムー…

>>続きを読む
zz
3.2
おバカエロコメディ。若いマークウォルバーグは初々しい!フィリップシーモアホフマンも絶妙なイモさでいいキャラ!

最後のモザイクわろた
4.8

⑧⑨
ポールトーマスアンダーソンからの優しさのギフト。この映画での「イチモツ」は文字通り各個人ひとりひとつしかない才能、希望、夢の象徴であるからこそ、この物語の中心にポルノがある。ポールトーマスアン…

>>続きを読む
Nozomi
5.0

最初の1時間ポルノかと思った笑
後半からめっちゃ面白い。途中で見るのやめないで。
There will be bloodと同じ監督っていうのが納得できる作品。
Scottyが好きで、I’m an i…

>>続きを読む

底辺バイトからスターAV男優へ成り上がっていく栄枯盛衰をスコセッシで味付けしたパワフル加減。
"ハードエイト"が良かったのでPTA次作のこちらを見てみた。
まず本作は70年代から80年代にかけてポル…

>>続きを読む
tg
-
いまや大御所のウォールバーグもマッチョになる前は可愛い。バートレイノルズはキャノンボールとマーズアタックしか見てなかったけど脂っこさがすごい
Paula
3.8
このレビューはネタバレを含みます

PTA(っていいよね憶えやすくて)
なんで上がってきてるんだろ?と思ったら新作があるからか

いやーいいな
下品なはずなのにハイセンスだし、さすが群像劇の人、時間が長くて人がたくさんいてもキャラクタ…

>>続きを読む
Kiri
-
「踊りながら考えて」
「ラテン男の下半身」
「なぜポルノの人と言うんだ」
ドーナツ屋おもろかった
Yuri
2.8

伝説的な映画だと聞いていたので観てみましたが栄光と転落は代わり映えしないな~。彼らが本当に純粋に上質なポルノ映画を作りたくて(役にこだわらなくて)、権力にこだわらず、ポルノ業界も麻薬や暴力で腐敗して…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事