【「めあき」の反対語は「あんま」ではない】
昔の温泉場の雰囲気なんかはそれなりに出ていて、風景も美しいし、途中まではまあ悪くないかなと思いながら見ていたのですが、最後に来て「なにこれ?」になって…
天才・清水宏の作品をそのままリメイクして映像化すれば面白くなるなんて安易な発想はやはり駄目なんだなとこの作品を見るにつけ思う。音楽にしても原曲をカバーする際に歌い手や演奏家のクセが自然と出て別の味わ…
>>続きを読む寝る前にちゃちゃっと見られる作品何か無いかなと思い、見る前からムカつくことがわかりきっている作品を選ぶのはどうかと思いつつもさっさと消化しておきたいという気持ちもあったので、腹を立てる覚悟をして臨ん…
>>続きを読むマイコの声がいい。演技はちょっと(初めてだから)大根だけど。
昔の映画のリメイクらしく、セリフがおもしろい。子供の「チェッ」が、ノスタルジーを誘う。
しかし。
なぜこれをリメイクしたのか?なぜ徳市が…
1回目の視聴
開始半分で寝落ち。
いかん、いかん
せっかく借りたんだし、見ないと。
2回目の視聴
開始40分で寝落ち。
んー、最後までみれないなぁ…
3回目の視聴
開始40分で寝落ち。
そ…
間延びした眠くなる映画。
豪華な役者陣をキャストに入れながらも、内容はとても陳腐。内容がないから、1シーンを長く持たせ、行間に余韻を持たせる意図があったと思うが、実際、持たせてなかった。とても辛く長…