初期三部作の完結編
監督が変わってコメディ要素が多め
冒頭はタカとユージがいろんな刺客に命を狙われ続ける展開だけどすべてコミカルな演出がされてる
そろそろ真山薫(浅野温子)のキャラ設定が見ててキ…
このレビューはネタバレを含みます
分かりにくいんだなー。見た記憶はあるが、好意的に補完したかどうかまで覚えてない。
「幹部にしてやると騙された」褒美に目が眩んだだけじゃねえか。「ボスの命令には逆らえなかった」がないと駄目なのよ。人一…
2個目3個目と観ましたが、この時代にしてはあまりないと思っていた男尊女卑みたいなものが少し出ててちょっといやになってしまいました。
今も活躍されている方々が出てきて驚きと感激です。みなさん長くやって…
拳銃密造工場に踏み込むが、主犯・宮坂を取り逃がしてしまった鷹山と大下。そこで、密造銃の買い手である暴力団・銀星会を叩くことにするが、反対に銀星会から賞金をかけられ、街中に出ることができなくなってしま…
>>続きを読む◀︎◀︎◀︎もっともあぶないデカ▶︎▶︎▶︎
すごい速さで走る柴田恭兵。
「アイツがもっともあぶないデカだな」
魔法の言葉「女 紹介する」🕶
ドラマ1『あぶない刑事』(1986〜1987)、映画1『…
今作で一旦の「あぶない刑事」は終止符を打つ。それにしては集大成感はあまりなく、少し愛が足りないかな?という印象なのが惜しい。特にアクションのカメラアングルが少し上手くないように感じて気になってしまう…
>>続きを読む東映・日本テレビ放送網・セントラル・アーツ・キティ・フィルム