ペルシャ猫を誰も知らないに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ペルシャ猫を誰も知らない』に投稿された感想・評価

イラン国民の実情を知る

厳しい戒律で娯楽を規制されたイランと言う国の生々しい実情を知れる貴重な作品であった。宗教や政治への批判が即自分の人生の終焉に繋がるという緊迫感に迫られながらもそれでもなお音…

>>続きを読む

最初は規制された中での活動は大変だなと思って見ていたけど、次々に出てくるバンドメンバーと彼らの奏でる音楽の素晴らしさに心が震えた。

ポストパンク、ニューメタル、ヒップホップなどなどアンダーグラウ…

>>続きを読む
音楽好きだから色々考えさせられた 世界のどこでもみんな好きな音楽やれたらいいのに

↓のレビューは。今はもう無くなってしまった映画レビューサイトに、鑑賞直後に投稿したレビューを。こちらのサイトに、以前のアカウントで移行したレビューになります。

☆☆☆★★

※ 鑑賞直後のメモか…

>>続きを読む
音楽がすごいいい。
イラン、つらいな。
8時だJ

8時だJの感想・評価

4.5

イランのアンダーグランドミュージシャンを描いた作品

音楽の自由を求め国外脱出計画を立てた主人公達は便利屋と共にバンドメンバーを探しつつライブの準備をし始める…

出演してるバンドは実際にイランで活…

>>続きを読む
jamming

jammingの感想・評価

4.2
ちょっと悲しいお話だけど
イランの若者が
あんなにいろんな音楽を
やっていたとは
知らなかった。
男女共入れるクラブも。

そこの部分は安心した。
akrutm

akrutmの感想・評価

4.1

バンドメンバーを探してテヘランでコンサートを行ったあとにイラン国外へ脱出しようとするミュージシャンのカップルを描いた、バフマン・ゴバディ監督の音楽ドラマ映画。

まずは、警察に逮捕される可能性があり…

>>続きを読む
ゆう

ゆうの感想・評価

-

大学の授業で見た。半強制的に後味が悪い映画見させられるのってなんか罪状ついてもいいのではないかと見たあと思った。面白かったけど。

アイスランドには確かに行ってみたい。シガーロスとビョークに会えるか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事