2001年宇宙の旅 新世紀特別版に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 7ページ目

「2001年宇宙の旅 新世紀特別版」に投稿された感想・評価

てん

てんの感想・評価

3.5

スタンリー・キューブリック監督作品。

音楽が印象的。オープニングでテーマ曲が流れた時は圧巻でした。

1960年代で、この映像技術はすごいなぁと感じた。
視覚効果でアカデミー賞受賞しているのも納得…

>>続きを読む
よくわかんなかった!←



ただ、この作品が50年以上前に撮られたものだということがすごい。
atxe

atxeの感想・評価

3.7

SFXがすごかった。
人類が初めて月面着陸する前につくられたのに無重力状態の表現などができててびっくりした。
あとオマージュ元のシーンが見れてよかった。
ちょっとグダグダしていてなくてもいいようなシ…

>>続きを読む
kwbt

kwbtの感想・評価

3.8
意味わかんなすぎて内容全部忘れたけど、音と映像の圧がすごい圧倒はされる、でも意味はわからない
じじじ

じじじの感想・評価

3.5
映像は綺麗だけどわたしには難しかった。

特に最後30分はどういうこと??
あとどうやって撮ってるのか気になる
ヒロ

ヒロの感想・評価

3.7
映画だけ観ても内容理解できる気がしない。
でも表現がめちゃくちゃすき!
KMD

KMDの感想・評価

3.4
再鑑賞。確かに凄いと思うし、半世紀前の作品とは思えない発想と映像クオリティ。SF映画の基礎、特に獣骨からの衛星のカットはもう鳥肌立つ。ただ理解は難しいから、芸術作品として昇華しておきたい。
たつ

たつの感想・評価

3.5

超名作映画で今まで見てこなかったけど鑑賞。1回見ただけでは、自分のちんけな脳みそじゃ理解が追いつかず、色んな解説動画をみてようやく少し理解できた。。。
なんか漠然とこれが50年前の作品とは思えない素…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

凄い作品かもしれないが、合わない作品。
キューブリック映画は全部見たわけではないが、やはり合わない。
当時の映像技術で、今見ても素晴らしい出来の映像を作り上げている。ただ、1シーンが無駄に長い。確か…

>>続きを読む
uchi

uchiの感想・評価

3.8

桃色さんとの第2回深読み合戦です。今回は黒猫さんの参戦もあるみたい。

 何十年ぶりかの再視聴につき、ある意味新鮮でした。改めて1968年の作品という視点で捉えると、とても斬新でハイセンスだったと思…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事