キャビン・フィーバーに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『キャビン・フィーバー』に投稿された感想・評価

てつ
1.5

真夏のホラー映画祭り🏮👘✨😱

アマプラ レンタルあり


イーライ・ロス監督の長編デビュー作で監督、脚本、製作を担当している。
原案も彼で、ロス自身が皮膚病になった体験から作成したらしい。

先日…

>>続きを読む
いま
2.0

ゾンビものとはまた違う感染ホラーをやりたかったんでしょうが、本作独自の要素がことごとく裏目に出たって感じです。逆にイーライ・ロスだからこんなもんでなんとかなったと見るべきでしょうか。
スタッフロール…

>>続きを読む
1.3

イーライ・ロス監督作でもかなり初期にあたるタイトル。恐らく様々なホラーが好きなんだろうな…とは伝わってくるが、正直驚く程に観ていて惹かれる物が無い。

山小屋でお楽しみの若者グループを突如謎の感染症…

>>続きを読む

スナッチャーズからフィーバー繋がり。フィーバーって🕺なダンスしか思いつかないんだけど、結局どーゆー意味??すっげえ纏まりないな〜なんで伝染病の話から村人との戦いになってんだぁ?うーん、でも感染者が無…

>>続きを読む
当時にしては感染系としては上手く出来てる
ただ出てくるのが全員アホで見てて飽きてくる
1人くらいマトモなの出てきたら作品締まったかな

イーライ・ロスの監督デビュー作だから観てみたんだけど……
予想以上につまんなかった💦80年代のでよくあるようなパターンかと思いきや、それ以下😳💦知らないで観たけど感染系で特に何が何?何も分からんで

>>続きを読む
す
2.0

序盤はイイゾイイゾーと思っていたけど、だんだんと安っぽい映像になっていき、見ているのが苦痛になりました。カンフーボーイはなんなんだよあれは…というより人に噛み付いたんなら謝れよ…そして川の水直送レモ…

>>続きを読む
kuru
2.0

ホラーというよりは感染が主題の病系ホラーっていうんでしょうか?
コロナを経験した現代人からみると
感染症への対策がずさんすぎて笑えてきます
そりゃ全員感染するわっていう・・・
昔の作品ですが、ウイル…

>>続きを読む
おざ
2.0
個人的にはコメディ枠。アホの子がひたすらアホな事をして惨事を招く。仲間もみんなアホなので事態が一向に好転しない。そんな映画。
ねこ
1.7

あんま面白くないなぁと思いながら観てたけど

まあラストは、なかなかの終わり方。その後を想像すると怖い。

あなたにおすすめの記事