姿三四郎に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『姿三四郎』に投稿された感想・評価

あんま面白いとは思わなかったが、この漫画的なリアリティラインが黒澤の味なのかな。特撮モノとかアメコミモノみたいな。
柔道ごときで大騒ぎしすぎだろ。
adeam
2.5

日本が世界に誇る偉大な巨匠の第一歩となった黒澤明の監督デビュー作。
柔道家の主人公が人間としても成長していく様を描く物語です。
アクションはもちろんのこと、若者が挫折や葛藤を乗り越える青春ドラマとし…

>>続きを読む
石川
2.5
映像が古いので拙い印象を受けるのと、台詞が聞き取りづらいのであまり楽しめませんでした。
黒澤明監督初長編

この頃からフルショット大好き人間だったのか。姿三四郎のキャラがとても良く、続編も楽しみです。

姿三四郎の生まれた場所の話が良かった。

年明けの1月は黒澤明月間にすることにしたので、まずはその第1作から。

やはりセリフが聞き取りにくいのが難点だが、ストーリーはシンプル。
ところどころの演出は近代的な部分も感じられたけれども、同時代…

>>続きを読む

主人公の人物や強さの背景描写が薄く、これじゃあ乗れない、も少しちょうだい、と感じました。
カットされたシーンでもっと人物や強さに奥行きがあったんだろうと思うと残念。 オリジナルが観てみたい、、、

>>続きを読む
3.0

短縮版のせいかぶつ切りで興をそがれる

率直に申せば微妙な視聴感。
放り投げた下駄の場面変化による時間推移描写と、野原の決闘シーンにおける雲の流れに後の黒澤作品の片りんが見られたような気もするが、な…

>>続きを読む
ya
3.0
世界の黒澤の原点。

静と動の美しさとでも言おうか。

今の自分の力量ではそのくらいの言葉でしか表現出来ない。

原点となる作品として敢えて評価はこのようにしている。
3.0
特別面白くはなかったけど、志村喬がいいキャラだったのでヨシ!
びゅうびゅう風が吹き荒ぶ中での決闘は画がキマッててよかった。
3.0

相撲 vs 柔道。最強の童貞感。フィルムが紛失したってのはあるけど、冒頭の謝罪文にもある通り物足りなさがありましたね…。

(ネットでは与謝野晶子コラで知られる)力道山を殺さなかった木村政彦がモデル…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事