レインマンに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 5ページ目

「レインマン」に投稿された感想・評価

桃龍

桃龍の感想・評価

3.0
2019-03-04記。
『トップガン』と『カクテル』の間のトム・クルーズは、この役にピッタリのイメージ。
ダスティン・ホフマンの演技は、『トッツィー』以来もはや言うことがないね。
KengoObana

KengoObanaの感想・評価

3.0

自閉症の兄と、金持ちの親と相続の話。

社会的なテーマだから評価に難しいけど、
個人的にはトムクルーズの心境の変化が早くない!?って思ってしまった。映画の時間内に描くのは難しいんだなとも感じた。

>>続きを読む
suke

sukeの感想・評価

3.0
印象的なビジュアル。良くも悪くも引っかかりがないくらい分かった気にさせるように作られていて楽しい。サヴァンの奇異性と映画に映えそうなキャラクター、それを演じるダスティンホフマンの演技が記憶に残る。
わん

わんの感想・評価

2.8
つまらないわけではないけど面白くもなかった。アカデミー賞とったわりには、、、展開はのっぺり気味。自分が脚本したほうがよっぽど面白い。(静かにして)
アフロ

アフロの感想・評価

3.0
何時か観よう観ようと思いやっと観た。
演技すごいし引き込まれる。

旅のシーンはなんか素敵


ただ、なんとなく不完全燃焼な気がして、なんかモヤモヤするカンジ
nobuem

nobuemの感想・評価

3.0
麻雀にはまってた頃は「レイモンドの能力が欲しい」って思ってたな。

このレビューはネタバレを含みます

※個人的メモ

家族がいない男が家族を得る話。

レイモンドがチャーリーの頭を撫でるシーンが良かった。このシーンでレイモンドが兄になった。

兄貴を利用して金をせしめる弟の物語…なのだけど、どのようなモチベーションで観たらいいのか困ってしまう。

と思ったら実話ベースなんですね。『レインマン』の由来が明かされるところは好きだけど、さらに◯…

>>続きを読む

高級車ディーラーの主人公が、父の死をきっかけにサヴァン症候群の兄の存在を知り、交流を図っていくロードムービー。ギザギザハートのトムちんが徐々に思いやりのある青年へと変化していく様が良かった。TOTO…

>>続きを読む

90s±5年程度のハリウッド大作のガバガバさが苦手でこれもAM10で初見鑑賞、流れが全体的にもっさりしていて2時間超えが長く感じた、話も一見感動的な兄弟ロードムービーっぽいが、カジノでのリカバリーが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事