ゴジラ対ヘドラの作品情報・感想・評価・動画配信

『ゴジラ対ヘドラ』に投稿された感想・評価

汚れちまった海、汚れちまった空
シリーズとしては異彩を放つ。
今作は地球公害の問題を取り上げる。海のヘドロから生まれた怪獣ヘドラは工場から出る廃棄汚染ガスを吸ってどんどん大きくなり人々を硫酸で溶かし…

>>続きを読む

作りが雑な作品の多い昭和ゴジラシリーズの中ではかなり面白いと感じた作品でした。昭和シリーズ特有の作品のテンポが冗長な点や必要性が特に感じられないサイケデリックな演出が見受けられる点など短所もありまし…

>>続きを読む
ゆき
4.5
このレビューはネタバレを含みます

異色作、風刺、飛ぶゴジラ
見所詰まったゴジラ作品です

現在ゴジラ映画を初代から観直してますが、昭和作品でこの作品だけは以前飛ぶゴジラを観たくて観てますので2度目の視聴、

頭に残る主題歌、前作まで…

>>続きを読む
4.6

「水銀、コバルト、カドミウム。鉛、硝酸、オキシダン。シアン、マンガン、バナジュウム。クロム、カリウム、ストロンチュウム。汚れちまった海、汚れちまった空」

製作から今年で50年か。今観ると麻里圭子と…

>>続きを読む
tetsu
3.9

ゴジラ祭り第6弾!後半!
(終盤にゴジラが大好きな友達の豆知識コーナーあり。)

公害が蔓延する日本に
突如現れた巨大生物"ヘドラ"
同じくして現れた"ゴジラ"は、激闘を始めるが、空中を飛ぶ相手に苦…

>>続きを読む

2023/3/28
DOMMUNEのアーカイブで再見。チェッカーズの武内亨が本作のファンというのは驚く。柴俊夫は、明らかに何か道端ジェシカ的な物やってるというのが白眉。途中から居なくなるし確かにかな…

>>続きを読む
waka
3.6

2025/07/23(水)BS12トゥエルビにて鑑賞。通算1327本目。

ゴジラ作でも異色な公害怪獣へドラ。OHサイケデリック。原子記号な歌。ゴジラ初めて空を飛ぶ。

今日通院なんだが札幌36℃っ…

>>続きを読む
いぬ
3.2
ヘドラに電気は効くけどゴジラには効かないんだ〜
きぐるみの二体がちょっとした事でビクッとする反応がかわいい。
やっぱりゴジラは神々しくてかっこいい
水銀コバルトカドミウム


私が小学生のころ近所の神社で夜7時くらいちょっと暗くなりかけた頃合いで、境内に大スクリーンがはられ映画上映会が不定期で開催されてました。
それをよく見に行っていたんですが、私のフィルマーカーとして…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事