シンドラーのリストの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『シンドラーのリスト』に投稿された感想・評価

jun
3.6
長尺だけど見る価値はある

"一人の人間の命の重さ" そんなん当たり前に知ってる、知ってたつもりだけど今一度考えさせられた。
観た方が絶対良い。


これ撮ってる時スピルバーグはとてもメンタルが沈んでいて、ロビン・ウィリアムズに電話かけて笑わせて貰って元気出していたとかないとか…w
これを描くスピルバーグがすごい
A7sus4
-
2018年
映画観始めるきっかけの映画の一つ
ぼり
3.8
記録用。良かった。
inu
5.0
戦争は常に人間の最悪の部分を引き出す
平和な時ならあいつも普通の男だ

これ実話ベースなんだ。正直長くて観るタイミングがなかなか無いと思っていたけれど、他の時間を削って観るべき作品。
自分の努力で次第でどうにかなったかもしれない、というのは終わってみないと分からない。

>>続きを読む

トラウマ的な感覚でもう一度観るのを躊躇っていたけど、【関心領域】をみたので、20-25年ぶりに観た、〝無関心〟でいることが罪だと思ったから

コレを観てからしばらくずっと〝レイフ・ファインズ嫌いやわ…

>>続きを読む

〈1人の人間の命の価値に気付いた男〉


1994年アカデミー賞作品賞受賞作。
見応えはあったものの、同じホロコーストを描いた『ライフイズビューティフル』や『戦場のピアニスト』と比べると、突出してい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事