シンドラーのリストの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『シンドラーのリスト』に投稿された感想・評価


#第66回(1994年)
#米アカデミー作品賞
#受賞
李嬢
4.1

長時間に感じられないほど見入ってしまった。

コテンラジオでシンドラー回を聴いて。
疲れるし、震えるし、歯を食いしばった。
初めはお金儲け目的だけどいつの間にか
明言しないけど救うために動いていた。
アーモン所長が心入れ替わったの一瞬すぎw
今…

>>続きを読む
4.2

優越感に浸るために気まぐれに人を射殺し弄ぶ将校にたいして 

「力とは、殺す正当な理由があるのに、殺さないことだ。」

すごく印象的だった。
自分の意思で するもしないも判断すること。

殺しが許さ…

>>続きを読む
-
テーマが重いのでなんとなく敬遠していたが見てよかった
ayane
4.3

実話ということが恐ろしい。
子どもたちも頭を使って必死に逃げ隠れしている姿や、子どもを必死に守る親の姿を見て、自分の家族・子どもを重ねて胸が苦しくなった。
シンドラーという人がいてくれたおかげで、た…

>>続きを読む
感動した、ホロコーストに関する映画は何本か見たけど1番良かった。
映像も内容もクオリティーが高く、恐怖感や緊迫感がすごく伝わってきた。
かなり昔の映画でモノクロの映像だったけどすぐ3時間が経った。
はお
4.2

ナチス時代の話。

めちゃくちゃ良かった。
言葉にすると陳腐になるけど、この時代のユダヤ人に対しての扱い方みたいなのをナチス側の視点から見れるのがいい。

ただ責任者がミスって運搬される寸前なのは大…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事