羊たちの沈黙の作品情報・感想・評価・動画配信

羊たちの沈黙1990年製作の映画)

The Silence of the Lambs

上映日:1991年06月14日

製作国:

上映時間:118分

4.0

あらすじ

FBIの訓練生・クラリスは、女性を誘拐して皮を剥ぐ連続殺人鬼の捜査に加わることに。彼女の任務は獄中の天才精神科医・レクター博士の協力を得ることだった。クラリスは自分の過去を語ることと引き換えに、レクターから事件の手掛かりを聞き出すが…。

みんなの反応

  • アンソニーホプキンスのレクター博士が魅力的
  • 緊張感のあるストーリー展開が面白い
  • レクター博士の洞察力や上品さが怖くて魅力的
  • ジョディ・フォスターとアンソニーホプキンスの絡みが興味深い
  • ハラハラする展開と怖さがあるが、娯楽映画としても楽しめる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『羊たちの沈黙』に投稿された感想・評価

3.0
いつか見たかった名作

アンソニーホプキンスがすごいんだよ!と父から聞いていました。
落ち着いているのに落ち着いていない気持ち悪さがありました。
4.1
このレビューはネタバレを含みます

2025年64本目。
ドラマ版履修途中で見てるからマッツのイメージでいたんだけど、レクターが(いい意味で)めちゃくちゃ普通にキモくてびっくりした。こんな感じだったんだ。どっちが良いとか悪いとかじゃな…

>>続きを読む
あ、そう終わるの
一晩の言葉責めだけで殺人が可能なの映画すぎ!てかんじでオモロい
アンソニーホプキンスのキモい演技が作中ずっと番狂せさせてきそうでひたすら緊張感あった。柵越しで目線を合わせなかったり合わせたり、相手の心理を常に読んでるのがわかるのもよかったなー
4.2

いろんな要素があって最初から最後まで楽しい。
レクター博士の目がとにかく怖い。目だけであれだけの演技ができるというのはすごいと思う。

ちなみに二十代前半で観てから20年ぶりの再視聴だったけど、1回…

>>続きを読む
ばや
4.1
やっと観終わってタイトルの意味を理解
一刻も早く逃げなきゃいけない状態で警官を作品にするレクター凄すぎる。クリエイターの鏡だ。特に納期を守れない作家は見習うべき。
このレビューはネタバレを含みます
個人メモ
二度と見たくない胸糞映画にランクインしてたから見てみたけど、別に胸糞ではなかった
こっちの方が前からあるかわからないけど、ブラックリストっていうドラマに似てるなって思った
4.1
久しぶりの鑑賞。
最高に面白いけど、最高に気持ち悪い笑
サイコパス映画の金字塔。傑作。

あなたにおすすめの記事

引き続き利用いただくには

広告をご覧いただくと引き続きご利用いただけます。