打撃王に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『打撃王』に投稿された感想・評価

しゅう

しゅうの感想・評価

3.2

メジャーリーグで屈指の名選手だったルー・ゲーリッグの伝記映画だが、いわゆる野球映画を期待するとアテが外れる。
夫婦愛を描いた作品と思って観た方がよろしい。

ゲーリー・クーパーは例によって例の如し、…

>>続きを読む
やはり面白いのはハリウッド映画ではなくアメリカ映画なのだ

サム・ウッド『打撃王』

クリント・イーストウッドがもう一度蘇えらせてくれないか、とどれだけ切望したことか
temmacho

temmachoの感想・評価

3.5

「史上最高の一塁手」
「ヤンキースの誇り」
「鉄の馬」…
若くして病死(ALS)した《ルー・ゲーリック》の伝記映画。

ちょっとまったり演出ですが、
チームメイトの《ベーブ・ルース》は本人だし、最後…

>>続きを読む
Soh

Sohの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

2人のイチャつきが最高に尊い☺︎軽口叩き合ってる夫婦が大好物です、ご馳走様です☺︎☺︎

ゲイリークーパーの野球が下手なおじさんすぎて(◜◡◝) 無理があろうと思われます。

途中で出るダンスと音…

>>続きを読む
Jumblesoul

Jumblesoulの感想・評価

2.5

野球もの映画の古典。偉大なMLBの選手で、難病のために37歳の若さで亡くなったルー・ゲーリッグの実録もの。
撮影時に既に40歳を過ぎていたゲーリッグ役のゲイリー・クーパーが、大学生やルーキーの時代も…

>>続きを読む

①ゲイリークーパーかジェームズスチュアートにしか演じられない良心

原題は “The Pride of the Yankees”.

2130試合連続出場の大記録 (のちに2215 衣笠、2632 リプケンが更新) を持ち、ヤンキースの黄金期を支えたルー・ゲーリッグ…

>>続きを読む

鉄人C・リプケンの偉業を記念して。中身は平凡な伝記映画だと思うが、ラストの哀愁漂うルー・ゲーリッグ(ゲーリー・クーパー)の姿と、余命いくばくもないことを宣告されるシーンが印象的。
(19950912…

>>続きを読む
滝和也

滝和也の感想・評価

4.0

1500マークです(^^)

私は、この世で最も
幸せな男です。

ヤンキースの誇り、
不世出の名一塁手であり、
チーム初の永久欠番4
当時の最高の
2130試合連続出場記録
ルー・ゲーリッグ伝記

>>続きを読む

初見。字幕。
2164試合出場、通算打率.340
バケモンじゃねーか

かつてニューヨーク・ヤンキースに所属していたルー・ゲーリッグ選手の伝記映画。昔から野球は好きですが、ルー・ゲーリッグはまぁ名前…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事