20250811再見
ディズニー+で1番面白かった作品
解約前にもう一度鑑賞
ハラハラ感が心地よい
本当に怖い社会だな
ありえそうなところが好き
スパイものではないのも面白い
またこんな作品を作っ…
サイコー!面白すぎて終わらないで〜って思いながらみていた。冒頭の(大好きな)ジェイソン・リーの逃亡シーンから最高死に。さすがプロスケーター、そしてフォトグラファー、バイク乗って爆走してあっという間に…
>>続きを読むひょんなことから巨大な陰謀に巻き込まれる男の闘いがテンポよく描かれていてめちゃくちゃ好き。強大な権力の前にどうしようもないと思った矢先現れる助っ人のジーン・ハックマンかっこよすぎるし、サントラも良い…
>>続きを読む2025年6月12日の午後のロードショーで視聴
午後ローでの3回目の鑑賞だが何度鑑賞しても面白かった。
古い映画ではあるものの監視社会に対する警告とも言える作品であり、本作を鑑賞すると監視に対して…
1998年にアメリカでつくられたトニー・スコット監督作戦。偶然に国家安全保障局(NSA)による下院議員暗殺の証拠を掴んだ弁護士が国民への盗聴を許可する法律を巡る陰謀に巻き込まれるアクション・スリラー…
>>続きを読む日本公開時、劇場で観たけど、テレビでやっていたら、また観ちゃう。
敵が、巨大で粘着質で憎たらしくて、コレ、主人公のウィル・スミスはどうやってひっくり返すの?と思えるくらい強い。
それだけに、冒頭…
『エネミー・オブ・アメリカ』(1998)
監督:トニー・スコット/主演:ウィル・スミス、ジーン・ハックマン
「ツッコミどころは多いけど、テンポが良くて気持ちいい」これが観終わったあとの率直な感想…
ここ数日アメリカ映画を過剰摂取すべく、トニー・スコットとマンゴールドを立て続けに観ている。これも超好きだった。
本作の監視社会をテーマにしたシナリオだと特にトニー・スコットの演出が光る。過剰に過剰を…