アンタッチャブルの作品情報・感想・評価・動画配信

アンタッチャブル1987年製作の映画)

The Untouchables

上映日:1987年10月03日

製作国:

上映時間:120分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • ケビン・コスナーのかっこよさが最高オブ最高
  • 駅の階段での銃撃戦のシーンが印象的
  • スリリングが展開に痺れる
  • 乳母車が階段から落ちて行くシーンは映画史に残るほどの有名シーン
  • ショーンコネリーが格好いい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アンタッチャブル』に投稿された感想・評価

3.5

モリコーネの音楽は素敵だけど、この映画には合わない、青春映画みたいな音楽。そのせいで、アクションシーンの迫力が衰えてしまう。でも衣装家がジョージオ・アルマーニなのはオシャレすぎるw

アル・カポネに…

>>続きを読む
jyo
4.4

エンニオ・モリコーネが亡くなり追悼の意味で鑑賞。

『ゴッドファーザー』が芸術性を求めているのであれば、『アンタッチャブル』は娯楽性を求めている。

ストーリー自体もアクションを重視した運び方でハラ…

>>続きを読む

どこかで聞いたことのある、アヴァンタイトルの不安を煽る音楽。これ、エンリコ・モリオーネ作曲だったんですね。

主役の2人(デニーロとコストナー)の初登場シーンは敢えて顔を映さず、次のシークエンスでや…

>>続きを読む
アンディガルシアがかっこいい。あと音楽おしゃれ。
kmza
3.4
ケヴィン・コスナーを完全に食ってしまってるデニーロがいい


2025.8.21
U-NEXT
5.0

2022年の再見30本目。 初見から11年。

ああ、良かったわあああああ。

「スターマン」で見たあの人が見たくて見たんだけど
(チャールズ・マーティン・スミスさん)
ホントにこの映画でもうまくて…

>>続きを読む

勘が悪かったんだけど、アンタッチャブルって敵側の事だったのか。

極悪ならではのカリスマ性や脅威がもっと欲しかった。(バッドと円卓は最高のシーン)

カポネをどうしても取っ捕まえたい理由があっても良…

>>続きを読む
ケビン・コスナー若い!

日劇ラストショーで久々に観た
やっぱ面白い(^^)
音楽が良いね!!
駅のシーン母親やかましいけど緊張感あったねー

あなたにおすすめの記事