ぼくの好きな先生に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ぼくの好きな先生』に投稿された感想・評価

先生という仕事をやってて本当によかった。

こんなに尊い想いができるなんて、幸せね。

「子どもの成長」は何にも変えられない、かけがえのない宝物。
それを毎日感じられる仕事なんて、最高としか言いよう…

>>続きを読む
4.2

早稲田松竹でのニコラ・フィリベール3本立て特集の3本目です。
3本目にして俺が観た順番ではラストの作品だが、この『ぼくの好きな先生』も非常に良い映画だった。『すべての些細な事柄』での感想文で書いたよ…

>>続きを読む

学校の子どもたちが可愛い。ずっと可愛い。
自由奔放な行動に、何度も劇場内で笑いが起きてた。可愛い。

子どもたちを見守る先生がとにかく素敵だった!
少人数の学校だからってのもあるんだろうけど、生徒一…

>>続きを読む
かず
4.5

子供だけがもつ無邪気、無垢、純真をまるごとパッケージしたようなドキュメンタリー映画。意図的な演出を介入させず、真摯に目の前の光景だけを撮ろうとするニコラ・フィリベールの姿勢が素晴らしい。映像はカメラ…

>>続きを読む
あ
4.4

ひたすら子供達が可愛すぎる ジョジョが手綺麗になったって見せてくるとことか可愛すぎてむり みんな家のお手伝いもしてえらいね とにかく良い先生すぎる スティーブジョブズみたいな見た目 喧嘩の仲裁もすご…

>>続きを読む
ぴよ
5.0
(35mm)
本作に映し出された人々のように、カメラの前でありのままに振る舞うことはもうできなくなってしまったのではないか。
菩薩
4.2

何をどうこう言う訳でも無く、圧倒的な信頼と慈愛に満ちた空間と子供達の直向きな姿勢があまりにも尊くて…。日本で言えば幼稚園〜小学校高学年までをたった1人で受け持つのはどう考えても至難の技であろうが、教…

>>続きを読む

わー めちゃくちゃ良かった。ニコラ・フィリベール監督の撮る対象への寄り添い方とか距離の取り方がやっぱり好きだ。心にストンと入ってくる

生徒達がみずみずしい。雨降りを「カエルのお祭りだ!」と表現する…

>>続きを読む
4.1
公開時に劇場で。
子どもたちが本当に生き生きしていた。素晴らしい。
ニコラ・フィリベール監督の作品にハズレなし。
Moomin
5.0

ドキュメンタリーの傑作
都会から外れた小さな学校 学年分けされておらず、小さい子から大きな子までを一人の男性教師が指導する
ある一つの教室という決められた空間に カメラの立ち位置の違和感を感じず、そ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事