イントルーダー/怒りの翼に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『イントルーダー/怒りの翼』に投稿された感想・評価

kito
2.6
午後ローで鑑賞。A-6イントルーダーのパイロットたちの戦いを描いた作品。ウィレム・デフォーの声にどうしても違和感。とはいえ、90年代らしい戦争映画で、まあまあ楽しめた。

2025年4月22日の午後のロードショーで視聴

ベトナム戦争中に活躍したアメリカ海軍の艦上攻撃機A-6イントルーダーと、そのパイロットたちの活躍を描く映画だった。
本作の見どころは対空砲撃が飛び交…

>>続きを読む
2.5
キャストが、ダニーグローバー、ウィリアムデフォーと名の知れた俳優陣だったので観れました。
KNT
3.0
アメリカ海軍の艦上爆撃機「イントルーダー」とそのパイロットたちの青春と友情を描く戦争映画

機体が渋くてかっこいい!
…がドッグファイトを期待した分、対地戦がメインのため映像の迫力に欠ける
SHIORI
3.0
戦争中っていろいろと人としての感覚が狂いそうって思うけど、その最中に生きていたら何もおかしくなくて、逆に今の私たちの感覚の方が狂ってるって見えるんだろうなぁ。てか軍人と一般人との感覚が違いすぎるよな。

このレビューはネタバレを含みます

同乗者が死にがち
バーで軍人喧嘩しがち
上からの指示の爆撃は無駄(間違い)
独断で実行した作戦で無関係の犠牲(間違い)
発煙筒で爆撃の目印となり犠牲に
隊長を救うため囮になって敵兵を倒す
二人とも助…

>>続きを読む

〓映画TK365/485〓
◁ 2025▷

▫イントルーダー/怒りの翼
▫地上波/テレ東・午後ロー
▫️Y!レビュー ★★★☆☆3.0
▫️T K評価: ★★★☆☆3…

>>続きを読む
午後ロー
仲間の弔い合戦まではいいんだけど、いかんせん爆撃機だからいまいち盛り上がらないのに撃ち落とされちゃったりして… もう少し見せ場が欲しかった

このレビューはネタバレを含みます

A-6はベトナム戦争に投入された米国海軍中型攻撃機である。低空の運動性に優れ、全天候、夜間単独飛行が可能だったが、防衛システムを持たなかった。ニックネームはイントゥルーダー。

「必要以上にことを面…

>>続きを読む
鑑賞記録です。

山場無し。盛り上がり無し。イントルーダー存在感無し。残ったのは犬死に感のみ。
唯一の救いは、ウィレム・デフォー。
命の恩人です。

あなたにおすすめの記事