アニー・ホールのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『アニー・ホール』に投稿されたネタバレ・内容・結末

クリスマスイブなので。オスカーも獲ったウディ・アレンの代表作だが、一方で『第四の壁』を何度も超えてきたり、モノホンのマクルーハンをカメオ出演させて教授の持論に反論させたり、本音と建前・過去と現在のフ…

>>続きを読む

人は一貫性のない生き物だと思え、と言われたことがあるが、その感じがシニカルにあるいは自嘲的に含まれているように感じる
その人でしかはまらない何かがある、という感覚はエターナルサンシャインを思い出した…

>>続きを読む
やっと観た〜〜

まさに会話劇

 主人公アルビー・シンガーの性格があまりにも自分にそっくりで、笑いながらもこのままではいけないと少し反省した。特に、“私を会員にするようなクラブには入りたくない”という、自嘲の皮を被ったナルシスティ…

>>続きを読む

うーーんダイアン・キートンは可愛いしファッションもクッソ素敵でアニーホールルックつって流行っただけはある。だりらりら~ウディが演じてる主人公が本当にめんどくさくておもろかった、映画に出てくるうるさい…

>>続きを読む

主人公はずっとしゃべってるし、皮肉屋で。「私を入れるようなクラブには、入会したくない」とか。あまり感情移入できなかったけれど、卵が欲しいってのはそうだわなーと思いました。良かったのはアニーが最初に声…

>>続きを読む

ウディ・アレンの実物始めてみたけど、こんなムカつく感じのおじさんだったんだ笑
ぶっ通しの会話で構成されてる作品
ウディ・アレンのキャラクタだけあって、なかなか物好きでないと会話の内容にはついてけない…

>>続きを読む

個人的にダイアンキートンもウディアレン(俳優としては)も好きじゃなくてハマれなかった。
表現の仕方は面白くて、飽きさせなかった、さすがウディアレン。
もう少し人生経験積んだらこの深みが分かるようにな…

>>続きを読む

この内容で主演まで自分で務めてしまうウディ・アレンの度胸にびびった。
賞を総ナメした時の快感について聞きたいところ。
ずっとゲラゲラ笑って見てただけだけど、見終わったあと意外と表現とは何かってとこま…

>>続きを読む

皮肉を利かせたジョークとブラックジョーク
第四の壁を壊す

"私を会員にするようなクラブには入りたくない"

映画は最初から観ないとね

フェリーニ、サミエル・ベケット、マクルーハン

ノーマン・ロ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事