イッツアスモールエルミタージュ。
アトラクションみたいなカメラワーク。幻想的だが、あまりの浮遊感に3回も寝てしまった。
エルミタージュ美術館で90分以上エキストラ詰め込んでワンカットで撮るとかもは…
このレビューはネタバレを含みます
事前情報全くなしで観たので、最初〜中盤はどう観れば良いのかわからずかなり困惑してしまった。美術品を見ればいいのか?一人称視点のこの男は誰だ?ずっといるヤギみたいな男は何者なんだ……??まるで翻訳のう…
>>続きを読むWhat a fabulous ending! Without knowing the structure of Russian history and art, it would be hard …
>>続きを読むロシアにあるエルミタージュ美術館を全編ワンカットで一人称視点で巡るこの映画はアトラクションのようでした。
ロシアの歴史や美術品の知識に疎いもので、知っていればきっと面白いのでしょう。しかしながら、…
90分尺1カット。エルミタージュ美術館を舞台に、外交官の男と、語り部となる男の2人が芸術から飛び出してきてそれぞれの時代を3Dで動かしているのをとにかく見ていく。
これを評論しようとするのには、あま…