エルミタージュ幻想に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『エルミタージュ幻想』に投稿された感想・評価

かむ
3.5
美しい美しい美しいで流れる時間 𓂃 𓈒𓏸
ストーリーはあってないようなもんで観てOKかと 🤫
エルミタージュ美術館美しいなぁ、、
4.0

過去と現在がシームレスに繋がって幻想的で華やかなめくるめく豪華絢爛の世界に連れて行かれる。最初はちょっと退屈な感じにも思ったけど、建物内装、絵画、食器、衣装見るものすべてが美しく惹き込まれた。もちろ…

>>続きを読む

さよなら、ヨーロッパ
ロシアの箱舟に乗っていたものは何だったのかしら。
不可能じゃないかと思ったワンカット撮影。
部屋の角を曲がり、次の扉を開ける度歴史の断片が見えてくる。監督と案内人のフランス外交…

>>続きを読む
ノノ
3.9

エルミタージュ美術館の中を19世紀の偏屈な外交官?と回る。ふわふわと浮遊するように巡っていくと3世紀にわたるロシア近代史に基づいてころころと情景が変わっていく。ワンカット風かと思ったら本当に90分全…

>>続きを読む
黒旗
3.7

ワンカメ長回し90分。もっと眺めていたい、細部をよく見たい絵画もあったがカメラは遠慮なく視点を変えてしまう。エルミタージュだからエカチェリーナ2世のコレクションが在り、彼女やニコライ1世も映り込む。…

>>続きを読む
noel
3.3

せっかくロシア語学んだのにロシア語映画見たことないことに気づき視聴。
撮影の動線図とかあれば見てみたいと思うほど、ノーカットに感嘆させられた。
だが現在と過去を結構行き来するから、途中から退屈になっ…

>>続きを読む
3.6

エルミタージュはもともとロマノフ王朝の王宮
女帝エカテリーナ2世が集めた絵画が多数収容されるようになり、美術館として機能していくようになった。

エルミタージュ美術館が見てきた数々の歴史的出来事をの…

>>続きを読む
エルミタージュ美術館を舞台にしたワンカット90分の耽美な映像美に驚異的なカメラワーク
ロシアのヨーロッパに対するアンビバレントな距離感がいま観ると興味深い

さようならヨーロッパ!
Shoko
3.3

〖エルミタージュ幻想〗〔2002/ロシア・ドイツ・日本/96min〕



『ラファエロ、ダ・ ヴィンチ、レンブラントなど、世界の美術品が展示されているエルミタージュ美術館。過去と現在が交わ…

>>続きを読む

エルミタージュの歴史を揺蕩う夢のような96分。数世紀を緩やかに踊りながら触れていく。カメラの持ち手のお供は18〜19世紀に実在したキュスティーヌ侯爵で、ヨーロッパを模倣するロシア批判をするこの人物が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事