TAKESHIS’に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『TAKESHIS’』に投稿された感想・評価

JB
1.0
あ〰︎あ〰︎、思い出した。昔観たわ、映画館で。
たけし独特の世界観というか、アート?
これ観て以来たけしの映画観なかったけど、アウトレイジで、おっ、良いじゃんとなって、キモイ信長くんで又逆戻り。🤣
N
1.2

このレビューはネタバレを含みます

映画とは何か考えさせられる作品。特に視聴側の”映画に何を求めているのか”が重要と感じた。
展開は映画好きなら幾度か経験のある感じ?
どこかに理解する糸口がないか探したものの、自分にはこれだというもの…

>>続きを読む
今まで見た北野武映画で一番カオス。
意味がわからなすぎず面白いとは思えず、、。
当時北野武は躁鬱だったそうで、まさにそんな世界観。
わかりそうでわからない。
私小説的な実験作? 生前葬的な雰囲気が立ち込めている。

自分が抱えるイライラをぶつけた映画って感じがした。抽象的なものをまんま描くから難解になるんだなって思う。武映画を観たってより、北野武を観させられた。それは多分映画じゃなくて、文学の世界でしか完全に伝…

>>続きを読む

数年前に、何度かは観た。
理解が追い付かない。

自分の主義に反するから使いたくない表現だし、ヤクザ映画と比べても分からないけど、それ以上に分からなかった。

でも、なんかこんな映画って中々ないと思…

>>続きを読む
odyss
1.5

【北野武最大の駄作】

(以下は18年前に書いたレビューです。)

北野武の最新作であるが、何というか、まあ、ハチャメチャな映画です。

ハチャメチャで面白いというのではありません。ハチャメチャでつ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

たけし自身が自著の中で、「観客動員にこだわらずやりたい事がやりたかった。自分の集大成」と言っていた映画。

内容はとにかく良くわからない。ほとんどのシーンが主人公たけしの妄想だったとわかるのにも時間…

>>続きを読む
kuni
1.5

まぁ北野武監督だとういだけですね
はっきりいって面白くないしこういうメタなの作るのってぶっちゃけ頂けないよな
要するに驕ってるんだよね
これで作品性が成り立つと思ってる時点でねどうかとおもう
まぁた…

>>続きを読む

難解なのは別に良いんだけど、話が散らばりすぎでつまらない。複雑にしすぎでは?妙にリアルだが、所々で破綻している"夢"を繋げたような作品。理解の一助となるようなフックを見つけることすら難しく、無知蒙昧…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事