ブレードランナーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ブレードランナー』に投稿された感想・評価

【ブレイドランナー】
最新作ブレイドランナー2049を観るために今更ながらのブレイドランナー。
レプリカントというロボットが人間性を得る事での苦悩やそもそもの人間の定義とは?というようなテーマ自体は…

>>続きを読む
2019年なんてすぐの未来、隣の人はレプリカントかもしれない、レイチェルかもしれない
siyi

siyiの感想・評価

-
2017/11/09 面白さが分からぬ。

予習復習。

近未来に、
進化した猿が人類を支配したのが『猿の惑星』
人工知能が世界征服したのが『ターミネーター』
人造人間が人類に反乱を起こしたのが『ブレードランナー』
35年ぶりの続編はどうやっ…

>>続きを読む
Hina

Hinaの感想・評価

4.0
色合い、レプリカントと人間の対比、そしてラストに痺れる。ダリルハンナかわいい
chiho

chihoの感想・評価

4.0

昔見た覚えていない映画を観たシリーズです。
この映画、たしか3回目なんだけど、どうしてもちゃんと観れなくて、覚えていない。
大好きなハリソン・フォードなのに、だ。
そして今回観たら、なんとなくわかっ…

>>続きを読む

雨の街汚れきった空気、青くない空、ネオンの看板、巨大な建物から漏れる無数の窓の光、いやらしいほど主張してくる広告、多国籍の人々で溢れかえる路地、薄暗い部屋に浮かぶコンピュータの画面、どこを切り取って…

>>続きを読む

何でロスに日本とか中国が幅きかせてるのかと思ったら枢軸国が勝った世界線という設定なのね

美術や当時の技術で作り出したSF世界、レプリカントの人間と微妙に違うという演技はとても良かった

ただ映像演…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事