豪剣うなる八相くずし! 嵐よぶ三つの決闘!
仲代さんが剣を構えるとき、Xポーズしてるのがダサカッコよかった!
あの構え、意味あるのかな?
結構、スキだらけじゃない???
果たして、Xポーズが通用し…
娘婿を切腹させられた舅による復讐。
井伊家の上屋敷に津雲半四郎と名乗る浪人が現れ「切腹のためお庭拝借」と申し出る。
当時、生活に困窮した浪人が「切腹する」と言っては、庭や玄関を汚されたくない人々か…
設定的にはコント的ともいえる。
ストーリーというか展開がめっちゃ面白い。
今ではよくある"コイツの目的はなんだ?"的なやつの走りかな。
"武士道"という信念の価値や本質。
鎧兜の中は空っぽ。
1962年 橋本忍脚本、小林正樹監督作品 モノクロ 134分。寛永七年、井伊家の江戸屋敷を浪人津雲半四郎(仲代達矢)が訪ねて来る。「玄関先で切腹したい」というのだ。家老(三國連太郎)は先に千々岩求女…
>>続きを読む撮り方と脚本と演技がすごくてとても面白かった。現代にも通じる権力者の保身、人間のプライド、差別感情や貧困といった普遍的テーマ。先の読めないサスペンスフルなストーリー。復讐のカタルシス。仲代達也の迫力…
>>続きを読むゾクゾクした。武家の官僚的な側面は批判するものの、その一方で受け継がれてきた武士道の美学は尊重するという、価値観の衝突が堪らない。乱世を生き抜いた武士と、泰平の武士とで、武士道精神や武道そのものにお…
>>続きを読む松竹株式会社