さすらいのカウボーイに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『さすらいのカウボーイ』に投稿された感想・評価

美しい...泣
俺も放浪に疲れてみたいわ〜泣
定住に疲れる現代人...泣
谷口

谷口の感想・評価

3.0

光学エラーやたっぷりとしたディゾルブに正解を求めるピーターフォンダの姿勢が意外だった。そのせいで若干陳腐化している部分が否めない。特にラストシーンが顕著だと思う。潔く割るべき。最後までホモソーシャル…

>>続きを読む
ゆき

ゆきの感想・評価

4.1

こんなに渋い作品をこの若さで!
Pフォンダ30代の監督主演。
男の美学か。
セリフ少なく、馬と男のシルエットに夕日と大地。

放浪の旅に出ている間、妻子はほったらかし。旅の友といざ戻ると…
妻の化粧…

>>続きを読む
sima

simaの感想・評価

4.0
DVD/棚①

オーバーラップがこれでもかと使われていてワタシの脳のスペックでは少々疲れるけど、アクションよりドラマ寄りで美しい景色やせっつかれてない馬とか色々良いな~とそんなこんな。
ピーター・フォンダが初監督な作品。
結構実験的な画作りしてた。

大事なのは2年弱の結婚生活を過ごした妻と7年放浪に付き合ってくれた友か……
fkr

fkrの感想・評価

4.0
@CS/BS 面白い。哀愁感ある。 ●さすらいの旅に疲れた男とその親友が家族のもとへ帰るが、夫ではなく働き手として納屋に居候し始める話。
hrt2308

hrt2308の感想・評価

-

ピーター・フォンダ監督・主演の西部劇。「イージー・ライダー」の次の作品。

ハリー(P・フォンダ)、アーチ(ウォーレン・オーツ)、ダンは放浪する仲間。ある町でハリーは西海岸に行かず、7年前に妻ハンナ…

>>続きを読む
あっさり風味の西部劇だった。
yuukite

yuukiteの感想・評価

3.9
むかしDVDで。意外と少ないピーターフォンダの西部劇。主演監督作品。傑作。撮影がビルモスジグモンド。親友役にウォーレンオーツ。何となく明け方に観たい1本。
ダイナ

ダイナの感想・評価

3.3

タイトルからして
西部劇なんだろうけど
一般的な西部劇とも違う。

ゆったりと時が流れるというか
叙情的な感じがする。
演出と音楽の効果かも。

放浪に疲れて家に帰るが、
彼に待ち受けていたのは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事