『人生の岐路に立たされた
若者の成長ドラマ』
実在の登山家の実体験を
元に制作された作品。
失ったものは大きい。
しかしその後の人生に
多くの教訓と本当の意味での
生きる力の強さを身につける。
…
想像してたよりも
壮絶だった、、!!
これ実話って事に
驚きなのと
死を目前とすると
逆に冷静になってくるのかな
って思った
賢明な判断と
懸命な努力、、、
主人公はこの事故を
今までの行いが…
石にはまってから、どうやって残り時間持たせるのかと思いきや、主人公の回想や幻想を織り交ぜたり、画面を3つに分割したり、飽きさせない。
たんなるサバイバル映画じゃない。人間の生命力はこれほどか!と思…
落ちるシーン、腕切るシーン絶望
オーディションより全然痛々しい
どうやってワンシチュエーションで持たせるかと思ったらまあ回想シーンだったけど、どこまで行っても映画だから再現でしかないし登場人物も全て…
腕を切断する方法は、最初に、岩を削る方法とともに思いついた。
だが、その後のナイフの切れ味の悪さから断念した描写があったが、切断の障害となる骨を前もって折ることを思いついて実行したんだな。
精神的…
これはすごい作品を観てしまった!さすがダニーボイル監督!
自分で自分の体を切るって並大抵の精神じゃできない。私なら諦めて3日目くらいで人生終了してる気がする。
人に助けられてヘリに乗る瞬間、なぜか自…
リアルハッピーツリーフレンズだった。見てられないのに目を離せないという不思議な感じ。
自分なら切断せずに脱出する方法を考えて結果的に体力が先に尽きて終わりを迎えそう。あの根性はマジですごい。一瞬気…