バッド・エデュケーションの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 13ページ目

『バッド・エデュケーション』に投稿された感想・評価

ガエル・ガルシア・ベルナルのインタビューを聞いた。彼の足跡をある有名なイギリスのインタビュアーが質問したものだった。子役、昼メロ、それから、アモーレス・ペロスでスターダムにのし上がったという実績で、…

>>続きを読む
ng

ngの感想・評価

4.6

たまたまレンタルDVDを見つけたので借りて視聴🎦

ちょっと、これは何???
すごいや。
何が何でも印象に残ってしまう。
率直に好き。
特別ぶっ飛んだ内容な訳ではないのに、それ相応の衝撃がある。
そ…

>>続きを読む
若きガエルガルシアベルナル
可愛くて良き。
そういうことね!って展開。
さすがペドロアルモドバル。
666

666の感想・評価

4.5

久しぶりの何回目かの鑑賞、ストーリーも雰囲気も俳優も大好き映画。

ガエルは歳下として観る方が魅力が100倍くらいになる事が分かってきた最近。
憧れとして夢中だった事を考えると人生2度喜びをくれたガ…

>>続きを読む
tu

tuの感想・評価

3.8

虚構と現実の交差
癖の強いトリッキーな演出と、計算されたミステリー構成に、監督独自の色彩溢れる映像美と世界観。
神秘的なMoon Riverに少年の美声。
惨たらしい隠された過去に失う愛と信仰。刺激…

>>続きを読む
Bom

Bomの感想・評価

3.2
一癖も二癖も三癖もありましたね~。なんとまぁ飽きない!!!女装が美しい。

2021年初観作品253本目

自身も厳格な神学校で少年時代を過ごしたペドロ・アルモドバル監督の半自伝的作品なだけあって、良くも悪くも監督の外連味たっぷりの持ち味が一番出ている作品だと個人的には思う。

神学校における少年同士の同…

>>続きを読む
Haruki

Harukiの感想・評価

4.5

アルモドバルらしさ全開の、重層的で危険な愛憎の香りするサスペンス映画。

劇中映画の脚本と実際の現在のストーリー、過去の回想が交錯し、ドラマティックでエロティックな物語が展開する。

過去の記憶と自…

>>続きを読む
nao

naoの感想・評価

3.7

本作にも出てくる神父による性的虐待というテーマには、作品への没入を遮られるほど強く嫌悪感を感じるようになった。

「イグナシオ」は愛を伴わない欲望によって行動しているように思えた。彼が、メインの登場…

>>続きを読む
1回目2009年3月

歌うイグナシオを見つめる神父の表情が恐怖。

あなたにおすすめの記事