バッド・エデュケーションの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 15ページ目

『バッド・エデュケーション』に投稿された感想・評価

わみ

わみの感想・評価

3.5

昔見た映画を見直そうシリーズ

(むかーし彼とよく映画を見てて、これおもろいでって言われて、一緒に借りて見たやつな)

ゲイ映画
画面が綺麗だった
とうことだけ覚えてた。

久々に見た感想

・最近…

>>続きを読む


ド変態ペドロ監督による癖の強すぎる切ないラブストーリー

男同士にする必要ありましたかね!?ペネロペ・クルスでいいじゃん

兄ちゃん同士の濡れ場もしっかりありますよ。気持ち悪っ。。

ゲイ+ドラッ…

>>続きを読む
Max

Maxの感想・評価

-
鑑賞備忘録
当時映画館で観たけどまったく良かったとも悪かったとも記憶に残ってないので評点なしで。
もう夏

もう夏の感想・評価

2.6

火曜日の午後、床に座って鑑賞
これもずーっとレンタルお待ちしてたやつ☺️✨!
部屋がキレイって最高

1980年、スペインのマドリード。新進映画監督のエンリケは、若くしてすでに成功を収めていた。そん…

>>続きを読む

アルモドバル作品で多くの男がいつも女性を傷付けているあたりに、アルモドバルの男性に対する評価が表れている気がする。
半自伝ということだけど、神学校で起こった事はほぼほぼ事実なのではないかと思う。
ク…

>>続きを読む
BoltsFreak

BoltsFreakの感想・評価

3.0
神父による性的虐待や同棲愛をテーマにした本作監督の半自伝作品。

映画監督エンリケの元に同級生イグナシオが現れる。かつて幼いながらも恋に落ちた2人だが、マノロという神父に横恋慕され別れさせられたのだ。自作のシナリオを渡され、渋々読んだエンリケはその内容に魅了される…

>>続きを読む

禁断と言われるものがふんだんに取り込まれている。
同性愛と神父とロリコン。

結構とんでもない事してるけど、淡々と物語が進むおかげでそこまで気にならない。

構図と色の美しさがアルモドバルの魅力。

>>続きを読む
Vee

Veeの感想・評価

3.4

スペインの色彩感覚って爆発してる、その色壁に使う?すげぇってなった
監督の事務所の色味すごかった、ポスターからも凄い((語彙力✊
ストーリーとしては現実なのか演じてるのか最初わからなくてハテナがいっ…

>>続きを読む
ミルコ

ミルコの感想・評価

3.9
少年時代の記憶から映画のワンシーンまでが複雑に絡み合いラストに向かうサスペンスとしても上質な作品。使われる色が美しい。

あなたにおすすめの記事