コンタクトに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

『コンタクト』に投稿された感想・評価

科学、宗教の関わり合いなどは、日本人からしたら理解し難いものではあったが、丁寧かつ上手に描いていた。
宇宙の壮大さや、政治、大衆など、あらゆる点において現実的であり、総じて非常に面白かった。
若い頃のマシューマコノヒーのモテ男感。こういう恋愛要素がいかにもアメリカ娯楽映画という感じ。つまらなくはないけど。
北海道の施設での鏡餅と白装束は笑った。
ゆ
4.0

迫力がすごかった😳
こんなアトラクションあったらいいのに!
神様に限らずみんな何かを信じてるんやな
今証拠がなくても真実を追及したい気持ちが信じることに繋がってるしそれが生きる源やなって思った
私は…

>>続きを読む
りと
4.0

他の誰にも見えない自分だけの現実時間は、言葉で伝えても証拠はなく幻想とされるかもしれない。
他者がその時間について信じる、受け取ってはじめて共有される、表象するのが現実のようだ。
主人公がいるかもわ…

>>続きを読む

最初に電波を受信するあたりが一番面白い

そのあとは人間関係や宗教の話になってくるのでどうでもよくなってくる
無神論者もっと増えてくれ
イギリスあたりで増えつつあるみたいなことを聞いたことがあるけど…

>>続きを読む
ロバートゼメキスっぽいワクワク感と音楽良いなと思ったらアランシルヴェストリ

途中「愛は観測可能な力」ってセリフ出てくるかと思いました
TX 午後のロードショー
2006年12月04日(月)…「コンタクト」(師走とっておきスペシャル)

~未知との遭遇が問いかける、人類の存在意義~

SF映画には珍しく、実際の原作者が天文学者というパターンなので出てくる内容に妙に信ぴょう性がある。

「コンタクト」は、科学と信仰、そして人間の存在意…

>>続きを読む
ロマンがありすぎる。私もこんな体験が出来るなら命を惜しまないだろうな
S
3.2

謎の宇宙生命体による神秘な体験を視聴者も追体験するような形かと思いきや、案外そうでもなかったのが個人的に残念。SFは「メッセージ」寄りの作品が好きなんだなと再認識した。

「我々は孤独ではない、お互…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事